セイゴオ、刻まれる!?松岡正剛映像シリーズ「Cut Up Books」配信開始

2020/04/03(金)23:22 img
img

 Jamiroquaiのジェイ・ケイが、デヴィッド・ボウイ「Let’s dance」のパロディで「Lockdown」を歌っている。「マスクをつけてテレビでも見よう」と美声を聞かせるピンヒール姿の中年は、SNSで結構な話題となっている。Youtubeでは発表から一週間足らずで20万回再生を記録した。
 コロナウイルスの影響で、パフォーマンス・カルチャーには辛い時代となってしまった。しかし、怯まずに新たな編集の契機としているユニークな才能は多い。エルトン・ジョンはビリー・アイリッシュやマライア・キャリーと組んで「お茶の間から中継する」ライブイベントを催し、ボン・ジョヴィは参加型コロナ対策ソング「Do What You Can」を発表した。


 いずれのコンテンツも、撮影環境はアーティストの自宅や仕事場だ。機材やクオリティのレベルは流石に下がるが、むしろその生活感のあるオフショット性が人気を呼んでいる。個性的なプライベート空間は、視聴者にとっては刺激的に映る。
 「セイゴオちゃんねる(松岡正剛事務所公式)」のTwitterでも、以前から「セイゴオの赤入れ」や「新刊を眺めるセイゴオ」といった、松岡正剛のオフショット写真・映像がいくつか上げられていた。その意図について仕掛け人の寺平賢司(松岡正剛事務所)は、「いや〜、松岡さんってほんと何でもコンテンツになっちゃうからさ。これからもどんどん狙っていきたいよ!」とスナイパーのような目つきで熱く語る。コンテンツは好意的に受け取られているようだ。


 現在、そんな寺平は編集工学研究所の小森康仁(映像ディレクター)、穂積晴明(デザイナー/13離)とチームを組んで「きちんと編集された」映像シリーズも制作中。「Cut Up Books」と題された同シリーズは、松岡が本をテーマに自由に語る緩やかな組み立てだ。自著や監修本の編集意図をはじめ、千夜千冊では語られていない本の魅力や、松岡の日々がざっくばらんに「カットアップ」される。
 初回は、新刊『日本文化の核心』(講談社現代新書)が取り上げられた。黒板二枚で図解しながら、『日本文化の核心』の核心をつく。すでに第1話はYoutubeにて公開中で、「柱」・「産霊」・「客神」などについて解説がなされた。万全な衛生管理のもと、意欲的なカタリ編集に挑戦している。

 「内容は本で読んだはずなのに、全く新鮮に聞こえますね。これはオーディオ、ヴィジュアル、リテラル、それぞれの能力を総合した新たな読書体験かもしれません」収録に参加した若手スタッフは興奮気味に語った。同書については、全3回が順次投稿される予定だ。「Cut Up Books」の最新情報は、Youtubeのチャンネル登録をするか、「セイゴオちゃんねる」のTwitterをフォローされたい。


  • 穂積晴明

    イシス編集学校方源、編集工学研究所デザイナー、「おっかけ千夜千冊」の千冊小僧。『情報の歴史21』『知の編集工学 増補版』ほか、編集学校のあらゆるものをデザインするが、疲れ目に祟り目でたまに目にカビが生える。

  • 【オツ千vol.55 外伝】ムナーリでペアーノなデザイン探訪

    「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」。ちぢめて「オツ千」。今回は『パターンの科学』のオツ千投稿に合わせて、小僧がブルーノ・ムナーリのデザインの秘密を紐解きます。「数学では何の役にも立てませんでした」と傷心する小僧の面目躍 […]

  • 【オツ千vol.3】サブスチしてきたアートの秘密

    「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」。ちぢめて「オツ千」。千夜坊主こと林頭の吉村と千冊小僧ことデザイナーの穂積。「松岡正剛の千夜千冊」ファンを自認する二人が、千夜のおっかけよろしく脱線、雑談、混乱の伴走するショート・ラジオ […]

  • ISIS 20周年師範代リレー [第1期 山田仁 てんやわんやの船出]

    2000年に産声をあげたネットの学校[イシス編集学校]は、2020年6月1日に20周年を迎えた。手探りで始まった第1期、学衆から師範代が初めて生まれ、新しい講座、イシスから『物語編集力』、15周年では『インタースコア』 […]

  • 松岡正剛が語る、2020年に突出するための五箇条

    「今年はガンガンやった方がいい」。  編集工学研究所の新年会で同所所長・松岡正剛はそう口を開いた。「今年の後半から来年の頭にかけて、編集工学が時熟する可能性が高い。ぼくも色々とコアコンピタンスを明らかにしていくつもりだ […]

  • 「集え!編集遊者諸君!」バジラ高橋と行く輪読クエスト《古河探訪篇》

    「編集は冒険から始まる」というが、知の冒険には読書が最適だ。イシス編集学校の輪読座はこれをディープに引き受けている。万葉集、空海、折口信夫、西田幾多郎、井筒俊彦などの「レジェンド級」知的モンスターを毎シーズン相手取り、 […]