今日も明日もDAN ZEN感門!公開記事総覧【77感門】

2021/09/05(日)00:10
img

第77回 感門之盟の初日プログラムが終了した。リアルタイムで公開されたJUSTな感門エディスト記事総覧をお届けする。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧   開催前   ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈

感門之盟司会 水面下で譲れぬ戦い?【77感門】

第77回 感門之盟の司会をつとめる4名とは? 1日目の司会者である川野貴志自らが筆を執った。

イシス人インタビュー☆イシスのイシツ 《77感門DAN ZEN編》

祭りというか、もはや一揆です。【このエディションフェアがすごい! 番外】MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 準備篇

┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧  第1日目  ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈

【77感門】校長第一声は「ヒゲだけかよ」

ジャイアンこと角山祥道がZoom越しに松岡正剛校長メッセージをレポートジャイアンは今日、何本の記事を書くのか?!

【77感門】初司会の嶋本昌子は、踊る・抱く・惚れる

47[守]師範に贈られた唯一無二の書と筒?!【77感門】

【77感門】編集かあさん タブロイド遊び

感門タブロイド誌に触発され、松井路代家では長女・長男が新聞をつくりはじめた?!”編集かあさん”のみるタブロイド誌の魅力とは?

14[離]典離授与式 思慕3カ月を経てふたたび【77感門】

初代は康代?! 千夜千冊クイズ全問正解で勝ち抜いたツワモノはダレだ?【77感門】

┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧  第2日目  ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈

 

感門之盟 2日目は11:00開始です。「DAN ZEN イシス」で行きましょう!

 

 

 

 


  • エディスト編集部

    編集的先達:松岡正剛
    「あいだのコミュニケーター」松原朋子、「進化するMr.オネスティ」上杉公志、「職人肌のレモンガール」梅澤奈央、「レディ・フォト&スーパーマネジャー」後藤由加里、「国語するイシスの至宝」川野貴志、「天性のメディアスター」金宗代副編集長、「諧謔と変節の必殺仕掛人」吉村堅樹編集長。エディスト編集部七人組の顔ぶれ。

  • 【オツ千vol.48】母なるイシスになりなさい

    「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」。ちぢめて「オツ千」。千夜坊主こと林頭の吉村堅樹と千冊小僧こと方源(デザイナー)の穂積晴明。「松岡正剛の千夜千冊」ファンを自認する二人が、千夜のおっかけよろしく脱線、雑談、混乱の伴走す […]

  • 6月の季語である山桜桃

    イシスDO-SAY 2023年6月

    松岡正剛が校長をつとめるイシス編集学校で予定されている毎月の活動をご案内する短信「イシスDO-SAY(ドウ-セイ)」。   沖縄・奄美と九州北部〜東海の各地で梅雨入りの発表があったようですね。梅雨前線が北上して […]

  • 岩井克人

    [AIDA]シーズン1 ボードインタビュー:岩井克人さん◆資本主義に対抗できる普遍的なシステムとは

    今年度、ハイパーエディティングプラットフォーム[AIDA]Season4が10月から開講する。「生命と文明のAIDA」を考えたSeason1から、Season2では「メディアと市場のAIDA」に向き合い、2022年10月 […]

  • イチ推し! 編集部セレクション [2023年5月]

    毎月公開されるEdist記事は30本以上! Edist 編集部メンバーが厳選した、見逃せない ”今月の推しキジ” をお届けします。   5月8日から基本コース[守]がはじまりました。そして、前回の感門之盟からスタートした […]

  • 【オツ千SP.7】今福龍太とこれからの言語をクレオうる

    「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」、ちぢめて「オツ千」スペシャル第七弾は、イシス編集学校の多読ジムスペシャルのプログラムに合わせた特別おっかけです。 千夜坊主・吉村が編集的先達と敬愛し、千冊小僧・穂積が奄美で朗読セッシ […]