45[守]リカちゃん・クッキング 昼ごはん篇その3 池澤師範チームの癖になる音と糸

2020/06/20(土)12:00
img

 

 戦略会議、サウナ、駆け込み寺。刻々と姿を変えるチームラウンジ。講座を支える「縁の下の力持ち」でもある。45[守]講座には21人の師範代と9人の師範がいて9つのチームが動いている。
チームには、教室名や師範代のキャラクターに肖ったチーム名がついている。チーム名は指南の拠り所にもターゲットにも永遠のQにもなっていく。

 45[守]の師範の語りをよすがにチーム名をクッキングで見立てるこの連載。

「昼ごはん篇」の締めは、今まさに【見立て】の稽古中、「サロンde風図ィ音~」だ。


★チーム名「サロンde風図ィ音~」
……………………………………………………………………………
 ジャズ用語のFUSION(フュージョン)を、フランス語読
 みにし、和洋の文字で表現。倍音が響きわたる風味・風体・風
 情・風合のチームイメージ。
 まさにフーズィオン響き渡る風の図です。


    師範       池澤祐子
    分身リトム教室  天野陽子師範代
    糠床ザナドゥ教室 梅澤光由師範代
   

風図ィ音ど~ん

 


      ぬか漬け、納豆、発酵食品。混ぜてまぜまぜ、 
      フーズィオン。食感ポリポリ五七五。糸引く
      様は、FU・FU・FUマダムぅ~~♪ 

 

●レシピ

《風図ィ音ど~ん》

[材料]
・納豆(中粒) 1パック
・ぬか漬け(きゅうり、ニンジン、大根など) 各1㎝弱
・かまぼこ   1切れ
・いりごま(黒)お好みで
・カイワレ大根 少々
・ご飯     適量


[ダンドリ]
1.ぬか漬けとかまぼこは、納豆と同じぐらいの大きさに切っておく。
2.納豆をお椀などに移し、糸が白くなるまでよく混ぜる。
3.1のぬか漬けとかまぼこを加えてさらに混ぜる。
4.納豆についていたタレとからし、いりごま(黒)を加えまた混ぜる。
5.大きめの茶碗にご飯をよそい、4をかける。
6.カイワレ大根をのせる。

 

●師範の感想いただきました!

たての糸は納豆♪よこの糸は糠漬け♪まぜまぜリトム 分身術でザナドウ♪発酵でウタィオドルかもしれない。

 

●バックナンバー

おやつ篇その1 桂師範チームの甘~い幸せ

おやつ篇その2 宮川師範チームのポンカンで爽快

おやつ篇その3 江野澤師範チーム盛り上げリング

昼ごはん篇その1 石井師範チームの魚介な愉快

昼ごはん篇その2 山根師範チームの伊勢しばりキャラ達


  • 石井梨香

    編集的先達:須賀敦子。懐の深い包容力で、師範としては学匠を、九天玄氣組舵星連としては組長をサポートし続ける。子ども編集学校の師範代もつとめる律義なファンタジスト。趣味は三味線と街の探索。

  • 「編集しようぜ SAY!GO!」師範代は叫んだ【81感門・50守】

    インターネット上の稽古場に50[守]学衆の声が届かなくなって10日が過ぎた。次期に受け渡すものを交し合っていた師範のラウンジももうすぐ幕を下ろす。卒門式の師範代メッセージには、メモリアルな期を走り切った充実がみなぎって […]

  • 組員も驚愕する「年賀」はなぜ生まれるのか【九天玄氣組年賀2023】

    支所に名前がつく前から、数えて今年で18年。九州支所九天玄氣組(以下、九天)は、松岡校長に年賀を届け続けている。  なぜこれほど続いているのか、なにが彼らを駆り立てるのか、組員と組長に聞いた。    受け取り […]

  • 閉じるときは開くとき―50[守]教室施錠

    ギィィ      パタン          カチャリ。    50守全教室に鍵がかかった。  開講の10月24日から17週間、38のお題を真ん中に回答と指南を交わし、インターネット上の一角にあるスペースが、 […]

  • 卒門 記念すべき50[守]はここからだ

    卒門率は8割を超えた。2月19日(日)24時の全番回答締め切りから一日、各教室の勧学会に卒門学衆134名の名前が発表された。  開講当初から「記念すべき」という言葉とともにあった50[守]、記念すべきものは何だったのだ […]

  • 【田中優子の編集宣言】どんなことも考えるに値する―50[守]

    田中優子氏が一番好きな[守]のお題は、037番「イシスな文体練習」だという。ある新聞記事の意味内容を変えずに、5つのモードに書きかえる稽古だ。あたかも着替えるように。    私はこの課題で、常に思うことを再確認しました […]