ロールが私を動かす――【78感門】後日談

2022/03/23(水)11:00
img

 3月20日、カメラを片手に、本楼を所狭しと動き回っていたのは、赤い水玉模様の布を身につけた野住智惠子だった。45[守]すみれの花咲く教室師範代にして、14[離]を終えたあの野住である。
 野住は今回の第78回感門之盟で、サポートスタッフ「感門団」に立候補し、この日をカメラマンとして迎えたのだった。


 今期の感門団は総勢28名。他のロールとの兼務も多く、例えば48[守]からは、畑本ヒロノブ師範代や嶋本昌子師範が感門団としても参加している。時と場に応じてロールを着替えるのもイシスの特徴だ。感門団には、[守]学衆でも参加できる。
 野住はその感門団のひとりだった。本楼でのしなやかな動きと絶えない笑みは、野住が元女優であることを証明していた。
 
――感門の裏方ですか。大変ですね。
野住「いいえ、楽しいですよ。こうやってロールをいただけたから、私はイキイキとしてられるんです。ロールがあるから私の居場所がある」

 

 翌21日、野住は新たなロールを授かった。
 春に開講する49[守]、男装いとをかし教室の師範代だ。師範代というロールは、野住を輝かす舞台なのだろう。
 いや、そういうと野住は否定するに違いない。
 輝くのは私ではなく、学衆である、と。

 

 49[守]は、4月25日に開講する。

 

▲野住師範代(左)と、学衆として45[守]すみれの花咲く教室で学んだ小椋加奈子師範代。今回の感門がリアルでの初対面だった。小椋の板付Bダッシュ教室は、48[守]の中でもとりわけ活発な教室で全員卒門を果たした。小椋は教室という舞台で常に凛と振る舞った。これも野住から受け継いだミームか。今春、小椋は48[破]師範代のロールを担う。

 

撮影/嶋本昌子

  • 角山祥道

    編集的先達:藤井聡太。「松岡正剛と同じ土俵に立つ」と宣言。花伝所では常に先頭を走り感門では代表挨拶。師範代登板と同時にエディストで連載を始めた前代未聞のプロライター。ISISをさらに複雑系(うずうず)にする異端児。角山が指南する「俺の編集力チェック(無料)」受付中。https://qe.isis.ne.jp/index/kakuyama

  • 型は私を自由にする――「井上麻矢の編集宣言」ルポ

    毎日のようにお題が出題され、それに即答することが求められる。これが、父(井上ひさし)からこまつ座を継いで、16年間やってきたことのすべてだったと、井上麻矢さんは語った。 「守学衆の時は、コップが何に使えるか答えてどうな […]

  • 守師範、52[破]の汁講へ行く

    老いたのらねこから、どうぶつ島に囚われているりゅうの子の話を聞いた9歳のエルマーは、救い出す旅に出発します。赤ずきんちゃんは、母親から病気のおばあさんにブドウ酒とお菓子を届けるようにいわれ、村から半時間もかかる森の奥を […]

  • 守師範、漢字ミュージアムへ行く

    京都は八坂神社の目と鼻の先に、「漢字ミュージアム」があるのですが、つい数日前、こちらを訪ねてきました。同館は、漢字3000年の歴史から日本の漢字受容史のわかる体験型ミュージアムです。 ▲左から、触って遊べる「踊る甲骨文 […]

  • 天使は舞い降りた■武邑光裕を知る・読む・考える(4)

    今52[守]では、「武邑光裕」の名がとてつもない頻度で飛び交っている。氏による52[守]特別講義が迫っているからだ。その交わし合いの中から生まれた連載「武邑光裕を知る・読む・考える」。第4弾は、越境の地から日本と世界を活 […]

  • クリスマスの朝から大興行「シン・お笑い大惨寺」

    いよいよ明日12月25日、クリスマスの朝に「シン・お笑い大惨寺」の大興行が始まる。 ここまで告知記事を9連打してきたが、「結局、何が始まるの?」という方も多いだろう。すでにテスト問題にこうじている方も、全体像は掴めていな […]