≪公式≫遊刊エディスト 編集の国イシス・メディア

エディスト名鑑
  • 松岡正剛&ISIS co-mission
  • エディスト名鑑
  • イベント・講座 開催情報news
  • 松岡正剛&ISIS co-mission
  • エディスト名鑑
  • イベント・講座 開催情報
  • imgイシス編集学校
  • img編集工学研究所
  • img松岡正剛の千夜千冊

表示中:少年ジャンプ

1~11件/11件

  • 阿部洋一インタビュー02 【太田出版×多読ジム マンガのスコア篇】
    2022/09/09(金)08:45
  • 江口寿史 前進、前進また前進【マンガのスコア LEGEND44】
    2022/02/05(土)08:40
  • 荒木飛呂彦 どこまでも読者ファースト【マンガのスコア LEGEND42】
    2021/12/16(木)07:04
  • Mから飛び出せ――48[守]伝習座ルポ
    2021/12/01(水)00:01
  • 諸星大二郎 マンガ家の中のマンガ家【マンガのスコア LEGEND34】
    2021/08/17(火)09:30
  • 本宮ひろ志 バンカラという文化があった【マンガのスコア LEGEND22】
    2021/02/09(火)10:27
  • 永井豪 傑作濫造マシーン【マンガのスコア LEGEND20】
    2021/01/12(火)10:21
  • 『鬼滅の刃』戦闘する中空構造【マンガのスコア番外編】
    2021/01/01(金)10:00
  • 横山光輝 天然のイノベーター【マンガのスコア LEGEND18】
    2020/11/25(水)10:36
  • 井上雄彦 求道者の困難【マンガのスコア LEGEND17】
    2020/11/15(日)10:15
  • 鳥山明①画力スカウター無限大【マンガのスコア LEGEND03】
    2020/04/28(火)11:09

isis channel

news

  • イシスDO-SAY 2025年11月

  • 孤食は究極の贅沢だった!?『食客論』で考える、寄生者としての私たち

  • イシス・コミッション DO-SAY 2025年10月

  • 手を施す──抗ってきた母の最期をめぐって

  • 【プレスリリース】本好き必見:松岡正剛の郷読&多読 2大ブックフェス開催!11月、東京と福岡で「本の祭典」——九州は田中優子トーク、東京は6万冊の本棚空間で古本市&ライブトークをイシス編集学校が初開催

もっと見る

podcast

playlist

  • ハイパーエディティングプラットフォームAIDAロゴ

    【Archive】[AIDA]が描く「編集的社会像」

  • 【Archive】おしゃべり病理医・編集ノート

  • エディットリアリティーの森【松岡正剛 revival 03】

  • 【Playlist】コロナに効く!おしゃべり病理医コラム10選

  • 【Playlist】ダークサイド・オブ・ザ・ムーン5選

もっと見る

podcast

isis channel

コメント

1~3件/3件

川邊透

2025-10-20

先人の見立て力にひれ伏すしかないと思って来た「墨流し」。戯れに、Chatさんに「蝶のスミナガシを別の見立てで改名するにはどんな名前がいいですか?」と尋ねてみて、瞬時に現れた名答に打ち拉がれております。

堀江純一

2025-10-15

『キャラ者』は、”マンガ家”だった頃の江口寿史の、(まとまった作品としては)ほぼ最後の仕事。恐るべきクオリティの高さで、この才能が封印されてしまったのはもったいない。
「来年こそはマンガ家に戻ります!」と言ったのは、2016年の本の帯(『江口寿史KING OF POP SideB』)。そろそろ「来年」が来てもいいだろう。

川邊透

2025-10-14

ホオズキカメムシにとってのホオズキは美味しいジュースが吸える楽園であり、ホオズキにとってのホオズキカメムシは血を横取りする敵対者。生きものたちは自他の実体など与り知らず、意味の世界で共鳴し続けている。

もっと見る

instagram

【第44回 ISIS花伝所 入伝式】 ISIS花伝 【第44回 ISIS花伝所 入伝式】

ISIS花伝所(編集コーチ養成コース)の入伝式が、10月25日本楼にて開催されました。
今夏、守コースの師範代として指南を全うした田中優子学長は「師範代は絶対にやった方がいい」と力強く花伝生の背中を押し、ISIS co-mission 宇川直宏さん(現"在"美術家、DOMMUNE主宰、)は「編集工学するインタースコア編集力」講義を担い、編集工学に基づいた宇川流ハイパープランを惜しげもなく開示しました。ここから8週間の演習が始動します。

photo: Yukari Goto

#イシス編集学校 
#ISIS花伝所 #編集工学
#宇川直宏 
#田中優子
#松岡正剛
◆九天玄氣組 20周年 Qten Genki Book『九』刊行記念イベント◆
千夜千冊から九州を読み解く~地域を活性化する“郷読”のすすめ

 日時:2025年11月2日(日)15:00~17:00
 会場:エルガーラホール 中ホール(福岡市中央区天神1-4-2)

 出演:田中 優子氏(イシス編集学校 学長/江戸文化研究者)
 福元 満治氏(石風社 代表/ペシャワール会理事)
 中野 由紀昌(イシス編集学校九州支所 九天玄氣組 組長/瓢箪座)と組員
 主催:イシス編集学校九州支所「九天玄氣組」※ブックオカ参加イベント
 参加費:会場参加 3,300円(税込)、オンライン視聴 2,750円(税込)
※どちらもアーカイブ視聴付き
 会場定員:275席

 刊行記念イベント後は、会場を移して松岡正剛校長を偲ぶ会「玄氣玄影のつどい」を開催します。

 お申し込みはこちら
 https://shop.eel.co.jp/products/es_event_qten20

@910genki 

#イシス編集学校
#九天玄氣組
#九州
#田中優子
方法の学校は、ここしかない。世界で唯一の学校 【ISIS co-mission 井上麻矢・田中優子】

イシス編集学校アドバイザリーボード ISIS co-missionメンバーより、これから「編集」を学びたいと思っている方へ、ショートメッセージが届きました。なぜ今、編集なのか、イシス編集学校とはなんなのか。順次公開中ですのでご覧ください。
 
◆方法の学校は、ここしかない。世界で唯一の学校 – 井上麻矢・田中優子 
 今までの私たちの中に固定されてしまった考え方を要素に分けながら、流れも変えながら、役割も変えながら、組み直してみるということをイシス編集学校はやっている。まさに方法の学校なんです。方法の学校なんて他にないんです。唯一の学校なんです。ー田中優子

#イシス編集学校
#こまつ座
#田中優子
#井上麻矢
たくさんの人に体験してもらいたい人間らしい学び 【ISIS co-mission 井上麻矢・田中優子】

イシス編集学校アドバイザリーボード ISIS co-missionメンバーより、これから「編集」を学びたいと思っている方へ、ショートメッセージが届きました。なぜ今、編集なのか、イシス編集学校とはなんなのか。順次公開中ですのでご覧ください。
 
◆たくさんの人に体験してもらいたい人間らしい学び – 井上麻矢・田中優子
 編集学校は一番勉強した学校でもありました。その人のワーディングセンスや想いや考えが全く見えなくても、直に見えなくても、非常に人間らしい学校だったように思います。たくさんの方に経験してほしいです。ー井上麻矢

#イシス編集学校 
#こまつ座 
#田中優子
#井上麻矢
Instagram でフォロー
  • img
  • img
  • img
facebook twitter instagram
  • JUST edit
  • MAST edit
  • POST edit
  • ZEST edit
  • LIST edit
  • DUST edit
  • CAST edit
  • NEST edit
  • GUEST edit
  • PAST edit
  • エディスト名鑑
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社サイト
エディストに掲載の記事転載を禁じます。
© Editorial Engineering Laboratory. All right reserved.
キーワードを入力  
カテゴリー
絞り込み検索