ISIS now 遊撃するブックウェア●肆のドク:仁禮洋子編集長【89感門】

2025/09/25(木)16:00 img
img POSTedit

肆のドク:ほんのれんラジオ/多読アレゴリア「ほんのれんクラブ」

 


「ISIS now 遊撃するブックウェア」(第89回感門之盟)、つづいての登場は、多読アレゴリアにもクラブ進出を果たした、ポッドキャスト「ほんのれんラジオ」から、仁禮洋子編集長。「ほんのれんラジオ」は、人が読んだ本について語るのを聞くだけでも十分、他力本願をモットーとし、ゆるく深く、本と遊ぶ学び系コンテンツを毎週配信している。番組を聴くだけで、1カ月5冊、1年に60冊の本が読めるお得ポッドキャストだ。

 

▲ほんのれんラジオは、Apple podcastやSpotify、YouTubeなどで聴くことができます。

 

「読書のトップアスリート・チームとして、パス・ドリブル・シュート、そして、ゴールする姿を見せている」。松岡校長によるほんのれん評だが、そこに至る前、チームは校長にディレクションを受けたらしい。読書について校長は図解しはじめ、そもそものはじまりに丸を描きその中に赤字でcellと書きこんだ。「細胞」である。情報が入って外に出ていく、そういう生命のはじまりに読書の起源を見る、校長のスコープの果てしなさに驚嘆したと仁禮編集長は明かした。

 

軽やかに、そして、動的に、本の奥へ奥へと深潜する言の葉のチョウドク。ほんのれんラジオに、Let’s tune in!

 

▼以下順次公開
壱のドク:『百書繚乱』と千夜千冊絶筆篇
弐のドク:『世界のほうがおもしろすぎた──ゴースト・イン・ザ・ブックス』『Birds』
参のドク:多読アレゴリア
肆のドク:ほんのれんラジオ/多読アレゴリア「ほんのれんクラブ」【本稿】
伍のドク:九天玄氣組プロジェクト Qten Genki Book『九』刊行など

 

アイキャッチ/後藤由加里
文/白川雅敏

  • 白川雅敏

    編集的先達:柴田元幸。イシス砂漠を~はぁるばぁると白川らくだがゆきました~ 家族から「あなたはらくだよ」と言われ、自身を「らくだ」に戯画化し、渾名が定着。編集ロードをキャメル、ダンドリ番長。