“ストどら”ができるまで 感門団ドキュメント504時間

2019/09/11(水)12:00
img

 第70回感門之盟のおやつは「ストロベリーどら焼き」だった。”ストどら”完成までのエディティング・プロセスを振り返るドキュメント504時間。

 

 本番3週間前の8月18日、感門団は豪徳寺・本楼に集って、おやつ・結餉などの打ち合わせ。今回のテーマ「エディスト」にちなんで団員たちがアイデアを持ち寄る。侃々諤々の議論のすえ、おやつは「ストロベリーどら焼き」、結餉は「ローストチキン」に決定する。


 8月20日、おやつ手配担当となった始閣理子(41[守]師範代)が始動。某老舗和菓子店Sにストどらの試作を交渉する。「ISIS」焼印の依頼も忘れない。

 

 8月23日、某老舗和菓子店Sは試作の結果、「納得の味が出せない」と今回は断念。始閣は別の和菓子店Mへの交渉に乗り出す。脈ありだ。

 

 8月27日、和菓子店Mにて交渉成立。試食用の制作を依頼する。始閣はもう止まらない。


 8月31日、最終的なツメのため感門団が編集工学研究所に再び集結。おやつナビは丸洋子(39[破]師範代)が任命される。


 9月3日、「ISIS」の焼印がされた試食用が完成する。始閣、編工研再訪。学林局・律師の八田英子も試食し、「なんとも美味!」と大絶賛する。


 本番前日の9月6日、ストどらが会場に納品される。赤い水引をどら焼きに巻くという繊細な作業に一同没頭する。当初、商品ラベルは「いちごどら焼き」だったが、直前に始閣が「ストロベリーどら焼き」にリ・エディット。

 

 9月7日 ついに本番がやってくる。これまでの感門団の思いを一身に背負って、丸は首から大きなストロベリーをぶら下げて渾身のナビ。参加者はストどらに舌鼓を打つ。すこぶる好評であった。

 

首から大きなストロベリーをぶら下げてナビする丸洋子

  • 後藤由加里

    編集的先達:石内都
    NARASIA、DONDENといったプロジェクト、イシスでは師範に感門司会と多岐に渡って活躍する編集プレイヤー。フレディー・マーキュリーを愛し、編集学校のグレタ・ガルボを目指す。倶楽部撮家として、ISIS編集学校Instagram(@isis_editschool)更新中!