松岡正剛 ×イシス多士済々 教育新聞の長期連載スタート!

2020/01/02(木)20:46 img
img CASTedit
 読書力低下の深層には編集力の低下がある。
 教育新聞元旦号に松岡正剛校長の3時間になるインタビュー「松岡正剛さんに聞く 読書力低下の深層(上)」が掲載された。(全文は購読会員限定コンテンツ)。表面化している日本人の読書力低下の問題から、東西文明の違い、日本語成立の歴史から維新期に何を失敗したのかまで校長の話は及んでいる。今回のインタビューを担当したのは教育新聞編集委員 佐野領氏。校長とは産経EXのBOOKWARE連載で勝手知ったる間である。
 
 今回のインタビューを佐野氏による章立ての見出しだけ紹介してみよう。
 前編
 ・ヨーロッパ型読解力がたどった道筋
 ・ヘロドトスや聖書は元々ブログ的
 ・漢字の文章は文字の意味から読む
 ・漢字に出会った日本人の大改革
 ・現在の読解力は江戸中期にスタート
 ・明治維新 東西の差を組み立て損ねた
 
 後編
 ・情報とは何か 3つのキーワードで理解する
 ・情報は「乗り換え」「着替え」「持ち替え」を起こす
 ・連想力を磨くスキル①問・感・応・答・返
 ・連想力を磨くスキル②冗長度を含んだ授業
 ・連想力を磨くスキル③集合知をみせるワークショップ
 ・連想力を磨くスキル④スキルにゲーム性を持たせる
 ・日本にはクリエイティビティの評価言語がない
 

 目次を一読して内容が大体想像できたという方は、かなりの松岡正剛フリークか、イシス編集学校の師範もしくは千離衆であろう。前編は歴史を紐解くことで、どこに問題や課題があるのかを明らかにし、後編では教育問題に対し具体的な解決方法を示している。

 教育新聞では校長のインタビュー2回に続き、イシス編集学校による「探究と方法」と題された連載がスタートする。第一回は法政大学総長で千離衆でもある田中優子さん、第二回は金蘭千里中高の国語教師で師範の師範とも呼ばれる川野貴志師範、第三回は『先生、この「問題」教えられますか』(新書y)を昨年12月に出版したばかりの矢萩邦彦師範代を予定している。その後も、様々な師範、師範代のラインナップで一年以上に渡って連載が続いていく。アクティブラーニング、自己肯定感、探究学習、e-ラーニング、リカレント教育、リベラルアーツ、21世紀型人材といった教育業界のキーワード。イシス編集学校がこれらのキーワードに対して、20年の実践からどのような可能性を示せるのか注目である。

 
 
  • 吉村堅樹

    僧侶で神父。塾講師でスナックホスト。ガードマンで映画助監督。介護ヘルパーでゲームデバッガー。節操ない転職の果て辿り着いた編集学校。揺らぐことないイシス愛が買われて、2012年から林頭に。

  • 【知の編集工学義疏】第2章 <脳という編集装置>を加速させる

    松岡正剛が旅立って一年。  今こそ、松岡正剛を反復し、再生する。  それは松岡正剛を再編集することにほかならない。これまでの著作に、新たな補助線を引き、独自の仮説を立てる。  名づけて『知の編集工学義疏』。義とは意見を […]

  • 【オツ千番外編】『少年の憂鬱』に松岡正剛の本来を読む

    千夜千冊エディション『少年の憂鬱』に松岡正剛の編集の本来を読み解くべし。花伝所の放伝生が取り組んだ図解を使って、20分の予定時間を大幅にオーバーして、永遠の少年二人がインタラクティブに、そして「生」でオツ千します。 発熱をおしてやってきた小僧・穂積は大丈夫か? 坊主・吉村の脱線少年エピソードは放送可能か? エディション『少年の憂鬱』をお手元に置いてご鑑賞ください。

  • 【知の編集工学義疏】第1章 <編集の入口>をダイジェストする

    松岡正剛を反復し、再生する。聖徳太子の「三経義疏」に肖り、第一弾は編集工学のベーステキストでもある『知の編集工学』を義疏する。連載の一回目は、第一部である「編集の入口」をテーマに「第一章 ゲームの愉しみ」を読み解き、「編集」のいろはを伝える。2022年講義のダイジェスト映像とともにご覧ください。

  • 吉村堅樹による用法4解説「言葉を制する者は世界を制する」

    イシス編集学校の師範、師範代にしか公開されていなかった「伝習座」。その講義の中から、[守]の編集術の最後にあたる「情報の表現」について、吉村堅樹林頭が50分にわたって解説した動画をYouTubeイシスチャンネル限定で蔵 […]

  • 吉村堅樹による用法3解説「Analogical way is Dynamic way」

    イシス編集学校の師範、師範代にしか公開されていなかった「伝習座」。その講義の中から、編集術の骨法にあたる「情報の構造化」について、吉村堅樹林頭が50分にわたって解説した動画をYouTubeイシスチャンネル限定で蔵出し公 […]