Katz Sakoさん(50代男性)のご相談:
老眼に乱視が進行して困っています。スタイリッシュな老眼鏡を松岡チックにかけるのは編集学校らしいと思い、6万円もする老眼鏡を購入しました。その上、スピフェスで話題の超音波で治療する機械が気になっていますが、7万円もします。「こんなんで治るんか?」と自問自答を繰り返す日々です。
サッショー・ミヤコがお応えします
老眼+乱視のKatz博士には、ぜひ999円のピンホールメガネをかけて豪徳寺本楼の催しにお出ましいただきたいものです。類似品は100均ショップでも扱っていますが、写真のグラスの製造元Taiitiは「太一」にもつながるので、きっと効果が高いと思います。何よりデザインが、Katz博士の美貌を引き立てるに違いありません。
というわけで、40代以降のだれにでもやってくるはずの老眼(+乱視)のほかにお悩みなく、唯一のピンホール的なお悩みに大枚6万円(サッショーの食費3ヶ月分)では足りず、まだ7万円もはたこうという日々を思いやると、「平穏無事」の4字熟語が浮かぶのみです。
千悩千冊0014夜
今福龍太
『宮沢賢治 デクノボーの叡智』(新潮選書)
「デクノボー」は、「雨ニモ負ケズ」の終わり近くに、ひょいと顔を出します。小学生の頃このフレーズまできて、はぐらかされた優等生もきっと多いですよね。雨にも負けず風にも負けない精勤さは日本の小学校の奨励するところですが、「デクノボー」と呼ばれる人になれ、というような洒落っ気や哲学は文科省からもその前身の文部省からも微塵も感じられません。
それはただ単に「みんなに認められなくてもがんばろー」的な<どんでん>ではなく、無名への賛歌でもあれば、地湧菩薩への意思でもあり、シモーヌ・ヴェイユの『重力と恩寵』にも井上有一の書にも、モリスの「ユートピアだより」にもベンヤミンの「木偶」にも通じていきます。
宮沢賢治やウィリアム・モリスやH.D.ソローのように、2020年を超えたわたしたちは「芸術としての労働」に向かうべきなのでしょう。その旗振り役は、老眼+進行する乱視にピンホール・グラスで立ち向かうKatzさん、あなたしかいませんです!
◎井ノ上シーザー DUSTEYE
Katz Sakoさん、こんにちは。ユー・エフ・オーとの交流は、その後いかがでしょうか?ご相談を拝見していると、熱湯風呂の縁で四つんばいになり「押すなよ」と叫んでいる芸人のように見受けられました。遠慮なく7万円の器具をご購入して、その効果のほどをお知らせください。ついでに宇宙人と交流できたら、とてもうれしいですね。
「千悩千冊」では、みなさまのご相談を受け付け中です。「性別、年代、ご職業、ペンネーム」を添えて、以下のリンクまでお寄せください。
井ノ上シーザー
編集的先達:グレゴリー・ベイトソン。湿度120%のDUSTライター。どんな些細なネタも、シーザーの熱視線で下世話なゴシップに仕立て上げる力量の持主。イシスの異端者もいまや未知奥連若頭、守番匠を担う。
【シーザー★有象無象006】自分にかける呪い考~アル中患者のプライドと、背中の龍と虎の戦いと、石田ゆり子の名言と。
前回の経済学の記事で「金融緩和をするほどに(IF・原因)高インフレが生じる(THEN・結果)」という現象を取り上げた。望んでいるのはマイルドなインフレなんだけど、よかれと起こしたアクションで期待しない結果をもたらす。これ […]
【ISIS BOOK REVIEW】ノーベル経済学賞『リフレが正しい。FRB議長ベン・バーナンキの言葉』書評~会社員兼投資家の場合
評者: 井ノ上シーザー 会社員兼投資家 イシス編集学校 師範 文明も芸術も、経済も文化も、知識も学習も「あらわれている」を「あらわす」に変えてきた。この「あらわれている」と「あらわす」のあいだには、かなりの […]
【シーザー★有象無象005】”町中華”を編集工学する~ユーラシア編
ちょっと裏話を。前回の「市井編」と今回の「ユーラシア編」は、もともとは一編でしたけど、遊刊エディスト編集部から「分割したほうがいいんじゃない?」という声があって分けてみました。今回もホリエ画伯がトホホ感あふれるアイキャッ […]
【シーザー★有象無象004】”町中華”を編集工学する~市井編
中国在住歴通算11年(!)の井ノ上シーザーがこのネタに取り組みました。大真面目にDUSTYな編集中華料理をお届けします。たーんとご賞味ください。 ●――深夜に天津飯がやってきた: ある夜中の2時ころに目を覚 […]
【シーザー★有象無象003】事件速報◆山口県阿武町から越境した男と4630万円
井ノ上シーザーが「い・じ・り・み・よ」する。今回は世間を騒がせているこの事件を取り上げる。 文学的でもあるし、超現代的でもある。そう睨んだのはシーザーだけではないだろう。 ●――電子計算機使用詐欺事件: 2 […]