物語講座第13綴の「冠綴賞」は、ねじ式結晶世界文叢の竹岩直子が受賞した。今期、各賞は5人の叢衆で分け合うかたちとなり、「接戦」を制しての受賞である。残念ながら感門之盟への当日参加はかなわなかったが、受賞を知らされた瞬間の喜びが弾ける様子は、ZOOM録画にて共有された。
竹岩の知は、豊かな感受性と透徹した洞察が両立する、イシス流に言えば「アリスとテレス」の総和がたいへん大きな知である。その片鱗は学生時分から、語る言葉に、綴る文字に、あられもなく宿っていた。トリガー賞受賞作「絨毯の森」は、小濱有紀子創師が指摘するとおり五感をしみじみと刺激するが、言語聴覚士という本業からの、硬質の知識と観察眼が物語の「地」によく織り込まれていることも感じさせる珠玉の掌編だ。
母校である高校の教員の勧めでイシスの門を叩いた。「出藍の誉れ」とは、越えられた師にとっての誉れであることは言うまでもない。
川野貴志
編集的先達:多和田葉子。語って名人。綴って達人。場に交わって別格の職人。軽妙かつ絶妙な編集術で、全講座、プロジェクトから引っ張りだこの「イシスの至宝」。野望は「国語で編集」から「編集で国語」への大転換。
ハグが好きな人だった。 オンラインが基本のイシス編集学校で、初めて松岡校長と対面したのは2010年5月15日、紀尾井町の剛堂会館。6離「表沙汰」でのことだった。苛烈な稽古でぼろぼろになっている離学衆を、校長は一人ひとり抱 […]
司会のコンビは昆布と海苔!? 感門之盟day2スタート【79感門】
笑い・涙・仰天・懐古……感情も題バシティであった一日目の余韻も覚めやらぬまま、第79回感門之盟は二日目の幕を開けた。 佐々木千佳局長に迎え入れられた本日司会の二人は、感門1日目に37花放伝を言祝いだばかりの […]
近大の織姫・彦星たちがミメロギアの短冊に綴る思いとは【49[守]】
実地で知をふるう近大生は、忙しい。世間が七夕祭りで賑わう今日とて、その例外ではない。学業に、アルバイトに、各種プロジェクトに精を出す実学の織姫と彦星たちが、忙しい合間を縫って49[守]近大学衆の交流会、ミメロギア祭りに集 […]
ISIS 20周年師範代リレー [第46期 角山祥道 ちょっと頼れる「映画に出てくる方の」ジャイアン]
2000年に産声をあげたネットの学校[イシス編集学校]は、2020年6月に20周年を迎えた。第45期の師範代までを、1期ずつ数珠つなぎにしながら、20年のクロニクルを紹介する。 ◇◇◇ ミイラ取りがミイラに […]
ISIS 20周年師範代リレー [第38期 大塚宏 牛歩む野辺のひろしや後の月]
2000年に産声をあげたネットの学校[イシス編集学校]は、2020年6月に20周年を迎えた。第45期の師範代までを、1期ずつ数珠つなぎにしながら、20年のクロニクルを紹介する。 ◇◇◇ イシス編集学校には、 […]