2020ETS編集聖火リレー10★2/22那覇会場★

2020/02/09(日)11:00
img JUSTedit

2019年夏、全国同時多発で打ちあがった編集の祭典「ISISフェスタエディットツアースペシャル(ETS)』が、オリンピックイヤーにまたやってくる! 北は北海道から南は沖縄まで、全国20か所を編集聖火ランナーが駆け抜けます。ここでは各地の開催情報をメッセージを添えて紹介します。

 

【ISISフェスタ・那覇会場:エディット・アイランド★オキナワ
 

●日時:2月22日(土)14:00-16:00

●会場:

 沖縄県立博物館・美術館 博物館実習室(1階)

 (「ゆいレール」おもろまち駅から徒歩10分)

 館内案内(PDF)はこちら

 

●講師(インターアクター):

 ・田中晶子(編集ディレクター、ISIS花伝所 所長)

 

 

松岡正剛(イシス編集学校・校長 )が掲げる編集工学のフィロソフィーは、「文化と遊ぶ・歴史を展く・生命に学ぶ」。

 

このフラッグを携えて、イシス編集学校が教える編集術プログラム「エディットツアー・スペシャル」を開催します。

 

暮らしごと編集されてきた沖縄の過去と現在の情報を、“乗りかえるように”、“持ちかえるように”、“着替えるように”、エディットしながら将来を考えるワークショップです。

発見・発想・相互編集の面白さを体感しながら“針小棒大に広がる編集力” を体験してください。




●オキナワのwhen&whereを動かしてみよう

 
  ▼「おきみゅー」内、実習室が会場です

 

            

 

残席の確認・お申込は、こちらから。

  • エディスト編集部

    編集的先達:松岡正剛
    「あいだのコミュニケーター」松原朋子、「進化するMr.オネスティ」上杉公志、「職人肌のレモンガール」梅澤奈央、「レディ・フォト&スーパーマネジャー」後藤由加里、「国語するイシスの至宝」川野貴志、「天性のメディアスター」金宗代副編集長、「諧謔と変節の必殺仕掛人」吉村堅樹編集長。エディスト編集部七人組の顔ぶれ。

  • 【第88回感門之盟】「遊撃ブックウェア」公開記事総覧

    第88回感門之盟「遊撃ブックウェア」(2025年9月6日)が終了した。当日に公開された関連記事の総覧をお送りする。   なお、今回から、各講座の師範陣及びJUSTライターによる「感門エディストチーム」が始動。多 […]

  • 【タドクラ通信(25夏)】「秋へ続く、読筋のバトン」

    6月9日に開講した「多読ジムClassic25夏」も、夏らしい熱気をまといながら、無事に幕を下ろしました。   タドクラの本を読む筋肉=読筋(どくきん)を鍛える3つの読相術トレーニングは、なかなかにハード。すべ […]

  • イシスDO-SAY 2025年9月

    イシス編集学校で予定されている毎月の活動をご案内する短信「イシスDO-SAY(ドウ-セイ)」。   早いもので、9月を迎えます。今月は、多読アレゴリアの秋シーズン開講もあれば、コース修了を祝う感門之盟や、多読ス […]

  • 田中優子の酒上夕書斎|第四夕『童謡画集』川上四郎(2025年8月26日)

      学長 田中優子が一冊の本をナビゲートするYouTube LIVE番組「酒上夕書斎(さけのうえのゆうしょさい)」。書物に囲まれた空間で、毎月月末火曜日の夕方に、大好きなワインを片手に自身の読書遍歴を交えながら […]

  • 編集部が選ぶ2025年7月に公開した注目のイチオシ記事6選

    公開されるエディスト記事は、毎月30本以上!エディスト編集部メンバー&ゲスト選者たちが厳選した、注目の”推しキジ” をお届けしています。見逃した方はぜひこちらの記事でキャッチアップを。   では、2025年7月に公開され […]