【2025秋募集★多読アレゴリア】「別典祭」ダイダイ大開催!!!! イシスの新しいお祭り?

2025/07/29(火)07:00 img
img JUSTedit

読書の秋はアレゴリア。イシス編集学校とっておきのブッククラブ「多読アレゴリア」2025年秋シーズンの募集がスタートします。秋シーズンの会員期間は2025年9月1日(月)から12月21日(日)です。

 

秋シーズンの目玉は、なんといっても多読アレゴリアが主催する「別典祭」。イシスの新しいお祭の「べってんさい」です。

2025年11月23日(土・祝)・24日(日)に開催することが決定!
弁天様にも似た縁起の良い響きをまとい、アレゴリア一周年と松岡校長一周忌へ心を寄せて、「典」すなわち「本」を祭り、二日限りの編集別天地をつくる。「別典祭」はそんな思いを込めて名付けられました。

ちなみに、「アレゴリア」にはそもそも情熱や生きる喜び、新たな祝祭という意味が込められていたのでした。

 

では、いったい、どんなお祭りなのか? 開催概要はこちらです。

◆「別典祭」開催予定概要
会場:豪徳寺本楼(東京都世田谷区)
日程:2025年11月23日(土・祝)・24日(日)
プログラム(予定):
・着物コンパ倶楽部|黒留袖ファッションショー
・MEdit Lab for ISIS|米光一成さん × 小倉加奈子析匠 トーク&ゲームプレイ
・千夜千冊パラダイス|おつ千LIVE
・終活読書★四門堂 × 多読ジムClassic × 大河ばっか!|本市(仮)
・EDO風狂連|100人連句(仮)
・軽井沢別想フロンティア|「浅羽米」販売
・登壇ゲスト|田中優子学長、武邑光裕さん
など

ぜひ多読アレゴリアに参加して、「別典祭」を主客まるごと遊び尽くしてください。

 

 

◆あらためて、多読アレゴリアとは?

 

1 クラブは自分で選べる

多読アレゴリアは、参加したいクラブを選ぶことができます。複数参加するクラブを選ぶことも可能です。(2クラブ目以降は、半額で申込できます)

 

2 イシスイベントが無料視聴できる

多読アレゴリア参加者は、イシス編集学校のイベントを無料オンライン視聴できます。(特別講義や伝習座、ISIS FESTAなど)


3 読んだ本で図書街をつくれる

バックグラウンドには、図書街システムを設営。多読アレゴリアで自分が読んだ書物がアーカイブされ、一冊一冊によって図書街が築き上がっていきます。

 

 

◆アレゴリアクラブ一覧

・群島ククムイ 今福龍太と言語の可能性を巡る船旅へ
・EDO風狂連 江戸に学び、連句に遊ぶ。田中優子監修
・OUTLYING CLUB 異端の思考者・武邑光裕と新都市・新考具を構想
・音づれスコア 五感で音楽全ジャンルを遊学、編集する
・軽井沢別想フロンティア 別荘プラン、風土記編集の軽井沢尽くし
・千夜千冊パラダイス 千夜千冊を遊興するDEEP&CASUALな歓楽街
・多読ジムClassic 多読ジムが新しくなる!面白くなる!
・よみかき探Qクラブ ニュースタイルの子ども編集学校
・大河ばっか! 大河ドラマを「方法」から読み解く
・勝手にアカデミア 鎌倉アカデミアを勝手に継承します!?
・終活読書★四門堂 死者たちと交わり、死生観を耕す
・身体多面体茶論 資本・美食・進化を身体で考える
・着物コンパ倶楽部 着物を日常のワードローブに取り戻すクラブ
・MEdit Lab for ISIS 医学をみんなでゲームする!
・倶楽部撮家 編集術でカメラと戯れる写真クラブ

 

 

Info 多読アレゴリア 2025年秋シーズン


【開講期間】2025年9月1(月)~12月21日(日) ★16週間

【URL】https://es.isis.ne.jp/allegoria
【申込締切】2025年8月25日(月)
【定員】470名(各クラブごとに定員が異なります。定員になり次第、締め切ります)
【受講資格】どなたでも受講できます
【受講費】月額11,000円(税込) ※ クレジット払いのみ
【2クラブ以上お申し込みされる場合】2クラブ目以降は、半額でお申し込みいただけます。お申込詳細はショップカートにて。

  • 金 宗 代 QUIM JONG DAE

    編集的先達:宮崎滔天
    最年少《典離》以来、幻のNARASIA3、近大DONDEN、多読ジム、KADOKAWAエディットタウンと数々のプロジェクトを牽引。先鋭的な編集センスをもつエディスト副編集長。
    photo: yukari goto