”思わず、ウルッときてしまいました。”八田英子律師が声を詰まらせた。汁講後半に、編集のおさな心に触れるこんなに嬉しい展開が待っていることを全く想像していなかった6名の学衆も画面の向こうで、大きくうなずいた。
ピノコロジスト、神尾美由紀師範代にそう名付けられた学衆の数寄の紹介から汁講は始まった。熊楠にちなんだ曼荼羅、ひよこ豆のフムス、まじわう宇和島、技術も場所も先端好き、バスケットボールのセルフ解説、気が付くと宝塚ファン、ピノコではなく”きな粉”好きとお稽古では見れない「たくさんの私」が噴出する。
学衆からの質問に、原田淳子学匠は[破]全体を俯瞰する講座マスターの日々を語り、道場にちなんだやまぶき色をまとってゲスト参加の竹川智子花伝師範は”お題の理解を深めるためにも役に立つ”花伝所の様子を紹介する。ひとしきり交し合った後、”じゃあここで”とおもむろに神尾師範代が映像を流す。タイトル画面の後、ピノコロジスト全員が”おーっ”とざわめいた。”こんにちは~”44[守]の圓尾友理師範代が笑顔で登場して学衆に呼びかけたのである。
その後、ピノコロジストが[守]でお世話になった師範代が次々に登場する。一升瓶を抱えコップ酒をあおる、川の土手から大声で叫ぶ、端正にカメラに向かって語りかける、思い思いのスタイルで、教え子を励まし、今の想いを語る。その間、zoom画面には笑い、うなずき、時にはのけぞるピノコロジストの様子が映し出され続けていた。最後に41[守]の池永月子師範代が、柔らかな関西弁で語り掛ける。お世話になっていた学衆は何度となく目頭を押さえた。
困難な時期に[破]に向かった学衆を勇気づける言葉を届けたい。2週間ぐらい前から、神尾師範代は全員に声をかけ、映像の企画を練っていた。[守]の師範代たちと神尾師範代の一等な想いに八田律師も言葉に詰まりながらの講座紹介となった。”編集学校の方法は、人の温かさも一緒に扱える方法。今度はみなさんが学衆に想いを伝えて欲しい”指導陣からの励ましを胸にピノコロジストは物語編集術へと向かうのだった。
2020年6月14日(日)
「一等ピノコロジー教室」汁講
◎33[花]竹川智子花伝師範
◎44[破]原田淳子学匠 八田英子律師 北原ひでお師範
◎一等ピノコロジー教室 神尾美由紀師範代
参加学衆: 杉浦健、三角春樹、皆川滋、他3名(敬称略)
◎映像出演:41[守]池永月子師範代
44[守]圓尾友理師範代、菅沼利彰師範代、
華岡晃生師範代、萩原裕樹師範代、
中川将志師範代、橋本高志師範代
きたはらひでお
編集的先達:ミハイル・ブルガーコフ
数々の師範代を送り出してきた花伝所の翁から破の師範の中核へ。創世期からイシスを支え続ける名伯楽。リュックサック通勤とマラソンで稽古を続ける身体編集にも余念がない、書物を愛する読豪で三冊屋エディストでもある。
世界と物語について考える~hyo-syoちゃんねる vol.7 ~
評匠Kは思い出していた。 物語編集術が佳境である。数多くの様々な思いにあふれる作品が今週末にエントリーされることだろう。自分自身のことを思い出してみると、この物語編集術に4[破]で挑んだ時、物語を創る面白さ […]
新しい世界の見え方をつくる~hyo-syoちゃんねる vol.2 ~
「破」はただの学校ではない。 「破」の方法にこそ、 編集を世界に開く力が秘められている。 そう信じてやまない破評匠ふたりが、 教室のウチとソトのあいだで 社会を「破」に、「破」を社会につなぐ編 […]
図像編集への挑戦-49[破]第1回伝習座 ビジュアルクロニクル講義
今回の伝習座では、師範代に新たなお題が与えられていた。 自分史を1枚に図示するビジュアルクロニクルの作成である。グラフィックデザインを生業とする野嶋真帆番匠が杉浦康平さんの『味覚地図』『時間のヒエラルヒー』も使いながら、 […]
ジャパンブルーなエディティング・セルフ ー 49[破]伝習座 クロニクル編集術講義
Japan Blue―藍染のシャツ、青藍のスラックスという装いの華岡晃生師範とクロニクル編集術が得意な古谷奈々師範代との交わし合いから始まる。クロニクル編集術は自分史と課題本の歴象データを混ぜ合わせ、新たな年表をつくる稽 […]
実力伯仲の”石けん”、”香り”、”標識”、”ヒキダシ” ――P1グランプリは「ひきだすヒキダシ研究所」が制す
破のプログラムのしめくくりは今回で4回目となるP1グランプリだ。 開始にあたり、司会の中村まさとし評匠は、「プランニング編集術をはじめ、破でのマナビは、松岡校長の仕事術を方法化したものであり、徹底すればハイパーにならない […]