3・11後、多くの人がフクシマから退避した。郡山在住の鈴木康代(8[離])は取り残されたように感じた。この地に移住した先祖を一度は恨んだ。
自宅の庭を眺めるうちにそれは後悔に変わり、ある決心にいたった。「この郷土に住み着いた名もなき人びとの歴史と文化を言葉にしよう」。
鈴木は地元で聞き取りを続け、記録を試みる。ある老婆は、災害体験を「なかったこと」にしていた。鈴木は推測する。生活基盤が瞬時に崩壊するような苛烈な体験によって「自分と事件」「現実と想像」の境目があいまいになったのではないか。
別の老人は、洪水時に牛や馬と一緒に流された体験を淡々と語った。それはあまりにも非日常的な事件だった。聞き取りの記録で再現し、他者に伝えることは難しい。
鈴木は気がついた。「例えば手入れした庭の木々にも、思い出がある。3・11は、そういった生活の文脈を破壊した。ならば、再生すべきは記憶と想像力を喚起するための物語ではないだろうか」。
鈴木の東北編集は遅々としている。どう物語をつくるのか見当もついていない。だが、その編集の歩みが止まることは決してない。
井ノ上シーザー
編集的先達:グレゴリー・ベイトソン。湿度120%のDUSTライター。どんな些細なネタも、シーザーの熱視線で下世話なゴシップに仕立て上げる力量の持主。イシスの異端者もいまや未知奥連若頭、守番匠を担う。
【シーザー★有象無象006】自分にかける呪い考~アル中患者のプライドと、背中の龍と虎の戦いと、石田ゆり子の名言と。
前回の経済学の記事で「金融緩和をするほどに(IF・原因)高インフレが生じる(THEN・結果)」という現象を取り上げた。望んでいるのはマイルドなインフレなんだけど、よかれと起こしたアクションで期待しない結果をもたらす。これ […]
【ISIS BOOK REVIEW】ノーベル経済学賞『リフレが正しい。FRB議長ベン・バーナンキの言葉』書評~会社員兼投資家の場合
評者: 井ノ上シーザー 会社員兼投資家 イシス編集学校 師範 文明も芸術も、経済も文化も、知識も学習も「あらわれている」を「あらわす」に変えてきた。この「あらわれている」と「あらわす」のあいだには、かなりの […]
【シーザー★有象無象005】”町中華”を編集工学する~ユーラシア編
ちょっと裏話を。前回の「市井編」と今回の「ユーラシア編」は、もともとは一編でしたけど、遊刊エディスト編集部から「分割したほうがいいんじゃない?」という声があって分けてみました。今回もホリエ画伯がトホホ感あふれるアイキャッ […]
【シーザー★有象無象004】”町中華”を編集工学する~市井編
中国在住歴通算11年(!)の井ノ上シーザーがこのネタに取り組みました。大真面目にDUSTYな編集中華料理をお届けします。たーんとご賞味ください。 ●――深夜に天津飯がやってきた: ある夜中の2時ころに目を覚 […]
【シーザー★有象無象003】事件速報◆山口県阿武町から越境した男と4630万円
井ノ上シーザーが「い・じ・り・み・よ」する。今回は世間を騒がせているこの事件を取り上げる。 文学的でもあるし、超現代的でもある。そう睨んだのはシーザーだけではないだろう。 ●――電子計算機使用詐欺事件: 2 […]