来年1月8日にスタートする多読ジム season17・冬のラインナップが決定しました。
<1>ブッククエスト :51[守]と50[破]に贈られた先達文庫
<2>エディション読み:『仏教の源流』
多読ジムをよく知る方はアレっと首をかしげたことでしょう。
そうなんです、いつもであれば「<3>三冊筋プレス」があるはずのところ、今回はその姿が見えません。どこへ行った、三冊筋プレス!
実は、season17・冬にかぎって、三冊筋プレスおやすみです。それにともなって、いつもなら約3か月の受講期間ですが、今回は約2か月のショートヴァージョンとなっています。
ちなみに多読ジムは1か月1万円(ワンシーズン3万円)のコースなので、1か月短くなったぶん、ワンシーズンをいつもより1万円お安く、体験することができます。ですので、例えば、多読ジム未経験の方で、サクッと体験したいなという方には、とってもおすすめのシーズンです! こんな機会はめったにないので、ぜひ検討してみてください。
ただし、申込締切が12月26日までとちょっと早めに設定してあるので、ご注意を!
Info 多読ジム season 17 冬スタート ※受講期間は7週間になります。
【定員】若干名
【申込資格】突破者以上
【お申込】https://shop.eel.co.jp/products/detail/616
【開講日】2024年1月8日(月)
【申込締切日】2023年12月26日(火) まで
【受講費】月額11,000円(税込)
※ クレジット払いのみ
※ 初月度分のみ購入時決済
以後毎月26日に翌月受講料を自動課金
例)season 17 冬スタートの場合
購入時に2024年1月分を決済
2024年1月26日に2月分、以後継続
※申込後最初のシーズンの間はイシス編集学校規約第6条に定める期間後の解約はできません。
あらかじめご了承ください。
→ 解約については募集概要をご確認ください。
金 宗 代 QUIM JONG DAE
編集的先達:水木しげる
最年少《典離》以来、幻のNARASIA3、近大DONDEN、多読ジム、KADOKAWAエディットタウンと数々のプロジェクトを牽引。先鋭的な編集センスをもつエディスト副編集長。
photo: yukari goto
【ISIS co-mission】イシス編集学校をどう伝えるか? 田中優子学長メッセージ
本日2025年3月20日、ISIS co-missionミーティングが開催された。ISIS co-missionはイシス編集学校のアドバイザリーボードであり、メンバーは田中優子学長(法政大学名誉教授、江戸文化研究者)はじ […]
【ISIS co-mission INTERVIEW04】鈴木健さん AI時代に求められる編集力とは?
イシス編集学校には、松岡正剛の編集的世界観に〈共命(コミッション)〉するアドバイザリーボード[ISIS co-mission]があります。そのISIS co-missionのひとりが、鈴木健さんです。複雑系の研究者であり […]
昨年12月に始まった多読アレゴリアが2シーズン目(2025春)を迎えます。いよいよ募集開始です。2024冬の時に希望のクラブに入れなかった方は今がチャンス。早い者勝ちなので、なる早で申し込みましょう! 2025春では […]
12/25『情歴21』増補版 発売決定! PDF版をタダで入手する方法?
『情報の歴史21 増補版』が12月25日に発売開始します。予約販売は12月12日よりすでにスタート。 『情歴21』の通常版と増補版はいったい何が違うのか等について、簡単にご案内いたします。 ①まず『増補版』 […]
【10/13★締切間近】佐藤優オンライン特別講義 多読スペシャル
締切間近! 佐藤優さんの特別講義のオンライン視聴チケットを販売します。 開催日は2024年10月13日(日)。ですが、リアルタイムで視聴できない方もご安心ください。イベント終了後、お申込みいただいた方全員に、期間限定 […]