2万冊の本に囲まれて“本楼共茶会”を開催します
世田谷区赤堤のISIS館の入り口には、井寸房(せいすんぼう)と呼ばれる本棚空間がある。
いま井寸房では、イシス編集学校の校長 松岡正剛が70年代につくった『遊』や、30冊の『千夜千冊エディション』が、訪れる人を待つ。
“世界一大きな躙り口”を抜けると、本楼があらわれる。
1月18日にひらかれる本楼共茶会(ほんろうともちゃかい)は「イシスを知らない友人にも本楼を感じて欲しい」という声にこたえて、ご家族と、ご友人と、恋人と、先輩後輩と一緒に“本楼”を体験できる機会だ。
未入門の方はイシス経験者を探し、イシス経験者の方はイシス未経験者と共に、本楼へ足を運んで欲しい。
本楼の本のページをめくれば、そこに松岡校長のマーキングを見つけることができるはずだ。
読書に自信がない方も、大の読書好きという方も、ぜひご参加ください。
当日は、多読、乱読、食読、惑読、攻読などの読書体験、マーキング読書体験なども予定しています。
■日時:2025年1月18日(土)14:00-16:00
■費用:一人 1,000円(税抜)
※二人分からお申込み可能です
■会場:編集工学研究所「本楼」(世田谷区赤堤)
■対象:イシス経験者の方は、未入門の方とご参加ください
未入門の方は、イシス経験者とご参加ください
※ご一緒する方のお名前を「お問い合わせ欄」にご記入ください
■内容:マーキング読書体験、編集稽古体験をしていただけます
■持物:新書もしくは文庫を“一人一冊”お持ちください
■案内:イシス編集学校 律師 八田英子
■申込締切:1月16日(金)24:00
□お問合せ:front_es@eel.co.jp
※一名で参加希望の方も、こちらからご連絡ください。
▶︎▶︎▶︎参加お申し込みはこちらから◀︎◀︎◀︎
八田英子
編集工学を世界に広めるために編集工学研究所に入所した元SE。不適な笑みを湛えながら、問答無用でばさばさと人を斬りまくる。編集的先達は沢田研二。
本楼の躙り口を抜けると、南仏のミネストローネ「スープ・オ・ピストゥ」のスパイシーな香りが漂う。12月19日、エディットツアー・クリスマス特別編「編集と音楽の夕べ2024]が、昨年からさらにバージョンアップして開催された。 […]
【オンライン・無料】2025春 学校説明会は1月14日開催です
イシス編集学校は、世界でたった一つの「方法」の学校です。 15週間の[守]コースで、うちに潜む編集力が開花します。 2025年春の[守]に入門して才能を爆発させませんか。 これまでに入門した方は小学生から8 […]
【オンライン・無料】2025春 学校説明会は12月21日開催です
イシス編集学校は、世界でたった一つの「方法」の学校です。 その方法を学ぶために入門した動機は実にさまざま。 生成AIの登場で思考力を鍛える必要性を感じたから。 「考えること」の頭の使い方そのものを学べると […]
2万冊の本に囲まれて“本楼共茶会”を開催します 世田谷区赤堤のISIS館には、イシス編集学校の校長 松岡正剛の蔵書に、ぐるりと囲まれたブックサロンスペース“本楼(ほんろう)”がある。 行ってみ […]
【オンライン・無料】2024秋 学校説明会は10月14日開催がラストです
イシス編集学校は、世界でたった一つの「方法」の学校です。 その方法を学ぶために入門した動機は実にさまざま。 頭の中を言語化する力をつけたいから。 生成AIの登場で編集力の重要さを感じたから。 生きるこ […]