編集とは何か?
仕事をしている中で、「最近、新しいアイデアが出てこないなぁ」と悩むことはありませんか。
街を歩いていて、刺激的なポスターや、キャッチコピーにはっとして立ち止まり、「私もこんなことを考えつけたら…」と思うことはないでしょうか。
同じ姿勢を続けていると筋肉が固まってコリになる。知らず知らず固まった思考のコリをほぐす処方箋、それが編集です。
硬直した思考は編集によってぐっと柔らかくなります。アイデアの引き出しが増えれば、アウトプットが変わる。
編集の面白さを体感する120分間です。本棚に囲まれた本好きが憧れるあの本楼でリアル開催です。
編集というサプリを手に、編集の森を、仕事の現場をとびまわる鈴木康代[守]学匠と、師範の相部がナビゲート。
当日は思考の指向性が分かり、連想の広げ方を実感できる編集ゲームをお楽しみいただきます。
一人でも、二人でも、家族でも、楽しめる内容です。
「編集って何?」をもっと深く突っ込んできけるコーヒータイムもご用意しています。お気軽にご参加を。
本楼エディットツアー
日 時 10月9日(月)祝 13:30~15:30
場 所 本楼(編集工学研究所)
参加費 1,650円(税込)
▼申し込みはこちらから。
https://shop.eel.co.jp/products/detail/615
◆イシス編集学校 第52期[守]基本コース募集中!◆
日程:2023年10月30日(月)~ 2024年2月11日(日)
申し込み締め切り:2023年10月15日(日)
詳細・申込:https://es.isis.ne.jp/course/syu
イシス編集学校 [守]チーム
編集学校の原風景であり稽古の原郷となる[守]。初めてイシス編集学校と出会う学衆と歩みつづける学匠、番匠、師範、ときどき師範代のチーム。鯉は竜になるか。
うま味を引き出すミソは師範代―54[守]創守座・フライヤー語り―
たまむしメガネ連教室・松田秀作師範代は、黒から緑を帯びたメガネにかけ換え、半解マイカ教室・登田信枝師範代は、占い師のような装いで石を半分に割った。半音タトゥー教室・榎田智子師範代は、その日おろしたばかりのズボンにできた創 […]
リスキリング(学び直し)という聞き慣れない言葉が、聞こえてくるだいぶ前から、イシス編集学校では弛まず学びを重ねている。 10月5日 54守創守座。 10月に開講する54[守]の師範代のために、指導陣が学びの一座を建立した […]
確率的に高そうな、それっぽい無難な回答を生成AIにもとめる風潮。でも世界は「たまたま」の偶然をエンジンに多様に蠢いている。 25年間イシス編集学校の指導陣向けに非公開で行われてきた「伝習座」がライブ公開された。そのテ […]
脈動が始まった。 9月28日、今まで講座の中だけで秘せられていた師範代の学びの場、「伝習座」が、178回めにして装いを新たに2つに生まれ変わった。 ひとつは、外部に開かれた「NEO伝習座」だ。イシスコミッションメン […]
欠けながら満ちてふくらむフライヤー ―54[守]教室名フライヤー制作
十六夜の満月である9月18日。冠界式にて教室名をもらった54[守]の師範代は10月の開講にむけた「フライヤー制作」のオンラインレクチャーに挑んだ。 イシス編集学校では教室ごとのフライヤーを制作することが8[守]から連綿と […]