「師範代を育てられるようになりたい」「人生が大きく変わった破だった」「目標は全員突破」。[破]師範代たちは後半戦に向けて気持ちを新たにしていく。
2019年11月23日、43[破]2回目の伝習座が本楼で行われた。メインは師範による用法解説。物語編集術は急遽欠席せざるを得なくなった小路千広師範に代わり、相部礼子番匠が解説担当を直前で引き受けた。
プランニング編集術を任された渡辺高志師範は、『茶室をつくった。―佐川美術館 樂吉左衛門館 5年間の日々を綴った建築日記』(樂吉左衛門著、淡交社)をもとに佐川美術館樂吉左衞門館の設計プロセスをプランニング編集術で読み解く。芒の海という抽象イメージから、水庭の底にある茶室という具体を作り上げる。抽象と具体を行き来しながら著者が思考し続けた5年間の方法を渡辺は丁寧に取り出していく。
十五代樂吉左衛門氏は昨年のハイパーコーポレートユニバーシティでゲスト講師として本楼に招かれた陶芸家である。
番匠の卒意、師範の用意、そして師範代の決意。
それぞれの意が交わされた伝習座の様子をショートムービーでお届けする。
後藤由加里
編集的先達:石内都
NARASIA、DONDENといったプロジェクト、イシスでは師範に感門司会と多岐に渡って活躍する編集プレイヤー。フレディー・マーキュリーを愛し、編集学校のグレタ・ガルボを目指す。倶楽部撮家として、ISIS編集学校Instagram(@isis_editschool)更新中!
多読ジム×倶楽部撮家 第5弾《一人一撮 edit gallery『ことば漬』》
おそらく、千夜千冊エディションの中でも『ことば漬』の表紙はかなり異色だろうと思います。濃いピンクに黄色の吹き出し。これはこれで出来上がっていて、主張が強く日常の風景に簡単には溶け込みそうもない一冊です。 […]
「編集」や「イシス編集学校」について、吉村堅樹(イシス編集学校学林局 林頭)がミニ動画で解説をする「吉村林頭の編集解説」をイシス編集学校インスタグラムで公開中です。 第1回目はズバリ「編集とは何か?」に […]
ISIS 25周年師範代リレー [第49期古谷奈々 超速編集のスピードスター]
2000年に産声をあげたネットの学校[イシス編集学校]は、2025年6月に25周年を迎えます。第52期の師範代までを、1期ずつ数珠つなぎにしながら、25年のクロニクルを紹介します。 ◇◇◇ 学生時代ウィンド […]
イシス編集学校25周年番期同門祭を記念した「編集熊手Tシャツ」が期間限定販売中です。申込は9月末まで、締め切り前のお申し込みをお急ぎください。 ◇ 第84回感門之盟 25周年番期同門祭(9 […]
松岡正剛写真を展示します [9/10(火)〜15(日) 東京 渋谷]
校長松岡正剛の写真を渋谷で展示します。 「原点 – 記録・断片・まなざし」と題して、書斎での執筆風景をメインに、5年間の記録を約30点の写真で構成しました。 写真展は、東京写真 […]