千悩千冊0020夜★「『今』の自分が見えません」60代女性より

2021/04/26(月)09:24
img

未来が見えないさん(60代・女性)のご相談
年々歳を重ね、
老い先短い年齢に差し掛かってきましたが、
なにか夢を持とうと一念発起しました。
せっかく夢を持つならと、
今までの人生を一度振り返ろうと思いましたが、
そもそも「今」の自分の姿が、見えてこないのです。
考えれば考えるほど、
今まで生きてきた人生が、虚しく感じることさえあります。
漠然とした希望はありますが、
これでは夢を持つどころではありません。
「今」の自分を見出す方法を教えていただけないでしょうか。

 

サッショー・ミヤコがお応えします

とても他人事とは思えません。「夢を持ちたい」という前向きな気持ちから始まって、リバース・エンジニアリングしようとしたまではいいものの、そもそも「今」が見えないことに気づき、考えるほどに落ち込んでしまわれたのですね。サッショーもいつもそのくり返しです。もしかして自分が幽体離脱して投稿したのでは、と疑ったぐらいです。なぜなのか、一緒に考えてみましょうか。

サッショーの場合、今まで生きてきた人生が虚しく感じるのはしょっちゅうです。というか、「今まで生きてきた人生」について考えると、例外なくそうなるのがわかっています。なのに、気がつくと考えてしまっている。これでは井上陽水の「人生が二度あれば」だと思いながら、分岐点を探っては、戻れないことに気づかされる。昔の人はそれを名付けて「小人閑居して不善を為す」と言ったのですね。

虚しいのは、これもサッショーを引き合いに出すと、おそらく「酔生夢死」と言われる状態だったからではないかとかんがえています。その場その場で、場や時に応じた夢に向かって生きては、その到達とともに死んでいる。それをくり返しているわけですから、人生いつも夢の中。つまり、サッショーは夢を持つ必要のない人ということになります。未来が見えないさんは、いかがでしょうか? というか、「未来」というのは見えないから「未来」なんだと思いますよ。

 

千悩千冊0020夜
アーシュラ・K・ル=グウィン、谷垣暁美訳
『暇なんかないわ 大切なことを考えるのに忙しくて』(河出書房)

 

 

未来が見えない自分はひとまず棚上げして、未知に向かうのが得策だとサッショーは考えます。入門も行動開始もよいですが、本は、その最も手近な入口。1969年に『闇の左手』で世界を震撼させ、SFやファンタジーや女流の意味をことごとく塗り替えていったアーシュラ・K・ル=グウィンは、81歳になる1週間前にブログを始めました。その中の選りすぐりを集めたのが、本書です。少し変わったタイトルは、ハーバード大学が1951年度卒業生へのアンケートのなかで、「余暇には何をしますか?」と質問してきたのに対して、猛烈に反発したもの。「私は来週八十一になる。余っている時間などないのだ」と言ってブログに取り組みだし、彼女の考えてる「大切なこと」を読ませてくれるようになったのですから、結果的にハーバードはビンゴだったわけですね。

彼女の考える大切なこととは、たとえばホメロスの『イリアス』に比較できるような戦争物語は『マハーバーラタ』ぐらいだな、とか、ファンタジーを逃避だという人には、そもそも逃げるとはどういうことなのか、それは何に対する非難なのかを聞いてやりたい、とか、経済学者はなぜ経済を「成長」というメタファーから解放することができないのか、とか、とかとか。そして、今現在を生きる子どもたちのこともいっぱい考えています。未来、子どもたちのなかに見いだすこともできそうですね。

ル=グウィンは2018年に亡くなりました。帯には「このブログ全体が、ながら仕事へのささやかな批判であり、ひとつのことを全力でやることへの讃歌である」と記され、その理由を聖書の「陰府(よみ)には仕事も企ても、知恵も知識も、もうないのだ」という記述に負うています。

 

◉井ノ上シーザー DUST EYE
走り回ってのどが渇き、目前の海水を飲む。またのどが渇いて海水を飲む。そんな犬の姿を、相談と回答を眺めながら、自分と重ねました。海水を飲むことをやめればよいのか。きれいな真水を探せばよいのか。目前の海水を飲み干せないことをいいことに、海に飛び込み口を開けるか。

 

「千悩千冊」では、みなさまのご相談を受け付け中です。「性別、年代、ご職業、ペンネーム」を添えて、以下のリンクまでお寄せください。

 

  • 井ノ上シーザー

    編集的先達:グレゴリー・ベイトソン。湿度120%のDUSTライター。どんな些細なネタも、シーザーの熱視線で下世話なゴシップに仕立て上げる力量の持主。イシスの異端者もいまや未知奥連若頭、守番匠を担う。