編集は進化し続ける。P-1グランプリもまた進化し続ける。
ポケット・お遍路・障子。
[破]の編集稽古の最後に取り組むプランニング編集術で提案された全プランから選りすぐられたこの三つのテーマからつくりあげるハイパーなミュージアムのプレゼンテーションを競うのが「P-1グランプリ」である。第83回感門之盟「EDIT TIDE」二日目、次なる奔流をめざす51[破]の最終決戦が、潮流渦巻く本楼で敢行された。
出場作品に選ばれた学衆と師範代と師範及び教室の学衆全員が試練へと巻き込まれていく。ノミネートされた喜びで蜂の巣をつついたような騒ぎも束の間、どのようにディレクションしていくか侃侃諤諤のやり取りが夜毎連なり、リハーサルのダメ出しで震えあがり、などなど本番まで青息吐息と不安で眠れない日々が続くのだ。
7回目となった今期の特徴は、一教室に一人ディレクターが入ったこと。中村評匠、原田学匠、吉村林頭三名の梃入れが加わり、今まで以上に相互編集が続く緊張感に包まれた一か月となった。
司会の戸田由香・白川雅俊51[破]両師範は、そんな三教室の交わし合いを見守り続け、ディレクションするごとに進化し続ける変化を肌に感じて今日に臨んだ。
審査員は、編集学校では守破花コースを二周学んで理解を深めプランナーとしてデザインやマーケティングで大活躍の江野澤由美さん、イシス編集学校の初期から参加し続け、放送作家として社会に目を光らせる川崎隆章(デーブ川崎)さん、16[綴]物語講座の師範であり、百貨店の商品開発で新しい価値づくりをしてきた編集ディレクター裏谷恵子さん。いずれもイシス編集学校の格別な「目利き」の三人である。
グランプリを制したのは、四国八十八ヶ所巡礼の「遍路」をテーマにした「即路而真(みちにそくしてしかもしんなり)館」である。プランナーは類児・創児教室の竹内哲也さん。香川県に住まい、香川県を愛し、自ら香川県をライブ編集するコンサルタントだ。このミュージアムの入場者は、白衣(はくえ)・輪袈裟(わげさ)・納札(おさめふだ)・金剛杖(こんごうづえ)のお遍路姿四点セットを身に付ける。ここでは空海の“同行二人”をもどいて、発心、修行、菩提、涅槃の八十八ヶ所の遍路道に肖っていくのだ。しかし単なるお遍路ルートの展示ではない。地元に息づく“お接待文化”というお遍路をめぐる人々にも心を寄せる。自分探しの若者に空海を見て、惜しみなくお接待を提供する姿の意味を参加者に投げかけ、辺土たる辺境を遍路するもう一人の自分の発見を促す。
「プランに対する愛情を感じる」(川崎)、「そのプロジェクトがリアルな生活の中にある切実さ」(裏谷)、「伝えたいという想いが“行ってみたい”を期待させる」(江野澤)、と審査員もプレゼンテーションの具象化を高く評価した。
グランプリに輝いた類児・創児教室には、プランニング編集が結実した『松丸本舗主義』が、激走した参加者全員にイシスキャラメルが贈られた。戦いの後にかみしめる甘さは格別に違いない。
今回のテーマ「EDIT TIDE」にちなんだ特別製イシスキャラメル
(写真:福井千裕)
細田陽子
編集的先達:上橋菜穂子。綿密なプランニングで[守]師範代として学衆を全員卒門に導いた元地方公務員。[離]学衆、[破]師範代、多読ジム読衆と歩み続け、今は念願の物語講座と絵本の自主製作に遊ぶ。ならぬ鐘のその先へ編集道の旅はまだまだ続く。
【84感門】 ISIS co-missionセッション 今福龍太×吉村堅樹 霧のなかで遊び「たます」ものとこころ
ISIS co-missionメンバーの一人である文化人類学者の今福龍太氏が、第84回感門之盟でイシス編集学校林頭吉村堅樹と本質的な学び舎のスピリットについて対談を行った。 。.:*・゚◯。 […]
大感門司会リレー〜桂&浦澤はラストのその先へと駆け抜ける〜【84感門】
第84回感門之盟「番期同門祭」司会リレーのラストを担ったのは、桂大介・浦澤美穂のお二人。 35[守]学衆も[守]の師範も同じタイミングの編集仲間で、2019年に開催された全国エディット・ツアーでは、浦澤担当の広島ツア […]
言葉をはじめて覚えるような幼な心の感覚で編集を/53[守]学匠メッセージ【84感門】
2024年8月25日。第53期[守]基本コースは卒門日を迎えた。学匠・鈴木康代は、各教室を見守りながら、松岡校長の面影を追っていた。康代学匠は、松岡校長の編集的世界観のミームを託されてこの春発足したISIS_commis […]
【83感門】未来を仮説してそれに向かう編集を:原田淳子[破]学匠メッセージ
2024年春の感門之盟Day2。今日もぐんぐんと気温が上がり初夏を思わせる陽気となった。「涼しげ過ぎたかしら。」と微笑む原田淳子[破]学匠の更紗の爽やかな着物姿の装いが一層映えている。今期の稽古と熱気を受け […]
綾と倭文の織りなす言霊の妙 【輪読座】「富士谷御杖の言霊を読む」第五輪
34年ぶりの日経平均株価の最高値更新の高波で市場の熱気が続いている。 しかし、バジラ高橋こと輪読師・高橋秀元の最高の卓越技術を結集した衣装連打の熱意には及ばないだろう。 もはや春霞たなびく雨水の候だというの […]