締切間近! 佐藤優さんの特別講義のオンライン視聴チケットを販売します。
開催日は2024年10月13日(日)。ですが、リアルタイムで視聴できない方もご安心ください。イベント終了後、お申込みいただいた方全員に、期間限定でアーカイブ配信をいたしますので、イベント後にご視聴いただくことが可能です。
今回の講義は、イシス編集学校の読書コース「多読スペシャル第5弾佐藤優篇」の読了式(修了イベント)の一環として開催いたします。多読スペシャルの概要は下記をご覧ください。
【限定30名】「佐藤優を読む」多読スペシャル第5弾
講義はこれまで、オープニングセッション(7/27)、ミッドセッション(8/24)と受講者向けに二度開催されました。
その内容は、多読SPの課題本『J・L・フロマートカ自伝 なぜ私は生きているか』(新教出版社)、『日本国家の神髄 禁書『国体の本義』を読み解く』(扶桑社)、『高畠素之の亡霊 ある国家社会主義者の危険な思想』(新潮社)をはじめ読書や神学、神話や資本論について、佐藤さんと親交の深かったイシス編集学校校長・松岡正剛や編集工学について、最新の政治やインテリジェンスについて、はたまた佐藤さんの愛猫や飼いウニについて、などなど全ジャンルを全方位的に横断し、「これぞ佐藤優!」な語りの名人芸が炸裂。そして三度目の今回、受講者以外に講義が初めて公開されることになったわけですが、いったいどんな話が飛び出すのか! 佐藤優賞は誰の手に?
チケットのご購入は下記URLより。たくさんのご応募をお待ちしております!
Info
https://shop.eel.co.jp/products/detail/772
(進行具合によりお時間延長の可能性がございます)
1)多読ジムスペシャル読了式
2)講義=佐藤優
*お申込み後、zoomのアクセスキーをお送りします。
●お問合せ先:イシス編集学校 学林局 es_event@eel.co.jp
金 宗 代 QUIM JONG DAE
編集的先達:水木しげる
最年少《典離》以来、幻のNARASIA3、近大DONDEN、多読ジム、KADOKAWAエディットタウンと数々のプロジェクトを牽引。先鋭的な編集センスをもつエディスト副編集長。
photo: yukari goto
【ISIS co-mission】イシス編集学校をどう伝えるか? 田中優子学長メッセージ
本日2025年3月20日、ISIS co-missionミーティングが開催された。ISIS co-missionはイシス編集学校のアドバイザリーボードであり、メンバーは田中優子学長(法政大学名誉教授、江戸文化研究者)はじ […]
【ISIS co-mission INTERVIEW04】鈴木健さん AI時代に求められる編集力とは?
イシス編集学校には、松岡正剛の編集的世界観に〈共命(コミッション)〉するアドバイザリーボード[ISIS co-mission]があります。そのISIS co-missionのひとりが、鈴木健さんです。複雑系の研究者であり […]
昨年12月に始まった多読アレゴリアが2シーズン目(2025春)を迎えます。いよいよ募集開始です。2024冬の時に希望のクラブに入れなかった方は今がチャンス。早い者勝ちなので、なる早で申し込みましょう! 2025春では […]
12/25『情歴21』増補版 発売決定! PDF版をタダで入手する方法?
『情報の歴史21 増補版』が12月25日に発売開始します。予約販売は12月12日よりすでにスタート。 『情歴21』の通常版と増補版はいったい何が違うのか等について、簡単にご案内いたします。 ①まず『増補版』 […]
圧巻の大感門でした! 二日目の「ネオ・バロック」コーナーで吉村堅樹林頭と登壇した代将・金宗代です。さっそくエディストJUSTチームがその様子の一部を記事にしてくれましたね。 しかし実は、感門ではお伝えできなかったことがい […]