2023年3月19日(日)第81回感門之盟。49[破]の突破式では、師範代ロールを全うした10名へ「先達文庫」が授与された。先達文庫は、松岡校長が2000年の開校からつづけているイシス流の寿ぎだ。師範代ひとりひとりの指南ぶりや教室運営をふまえて、松岡正剛校長と木村久美子月匠によって文庫が厳選され、師範代へ贈られる。
◆安田晶子師範代 ヤマネコでいく教室
池澤夏樹『終わりと始まり』、『終わりと始まり2.0』(朝日文庫)
◆古澤正三師範代 ザリガニ脱走教室
日高敏隆『動物と人間の世界認識』(ちくま学芸文庫)、『春の数えかた』(新潮文庫)
◆大塚信子師範代 唐傘ダムダム教室
アントニオ・タブッキ『島とクジラと女をめぐる断片』(河出文庫)、『夢のなかの夢』池澤夏樹(新潮文庫)
◆古谷奈々師範代 藍染発する教室
原田マハ『リーチ先生』(集英社文庫)、『ロマンシエ』(小学館文庫)
◆田中香師範代 縞状アンサンブル教室
高峰秀子『高峰秀子ベスト・エッセイ』、『高峰秀子の流儀』(ちくま文庫)
◆齋藤彬人師範代 赤ラン十徳教室
ウォルター・アイザックソン『レオナルド・ダ・ヴィンチ』(上下)(文春文庫)
◆福井千裕師範代 ちちろ夕然教室
村田沙耶香『私が食べた本』(朝日文庫)、『変半身』(ちくま文庫)
◆石黒好美師範代 まんなか有事教室
水村美苗『日本語で読むということ』『日本語で書くということ』(ちくま文庫)
◆宮坂由香師範代 おにぎりギリギリ教室
内堀弘『ボン書店の幻』(ちくま文庫)、稲泉連『「本をつくる」という仕事』(ちくま文庫)
◆西村慧師範代 臨刊アフロール教室
カルヴィーノ『魔法の庭・空を見上げる部族 他十四篇』『むずかしい愛』(岩波文庫)
エディスト編集部
編集的先達:松岡正剛
「あいだのコミュニケーター」松原朋子、「進化するMr.オネスティ」上杉公志、「職人肌のレモンガール」梅澤奈央、「レディ・フォト&スーパーマネジャー」後藤由加里、「国語するイシスの至宝」川野貴志、「天性のメディアスター」金宗代副編集長、「諧謔と変節の必殺仕掛人」吉村堅樹編集長。エディスト編集部七人組の顔ぶれ。
【多読アレゴリア:身体多面体茶論①】「身体」を斬る(導入編)
多読アレゴリアWEEK開催中!!!!! 12月2日のオープンに向けて、全12クラブが遊刊エディストを舞台に告知合戦を繰り広げます。どのクラブも定員に届き次第、募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望の […]
イシス編集学校のアドバイザリー・ボード「ISIS co-mission」(イシス・コミッション)に名を連ねる9名のコミッション・メンバーたちが、いつどこで何をするのか、編集的活動、耳寄りニュースなど、予定されている動静を […]
【多読アレゴリア:多読ジムClassic】読書術をアップデート!自分だけのヴァージョン探し
多読アレゴリアWEEKスタート!!!!! 12月2日のオープンに向けて、全12クラブが遊刊エディストを舞台に告知合戦を繰り広げます。どのクラブも定員に届き次第、募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望 […]
安藤昭子コラム「連編記」 vol.9「世」:世間と世界のあいだで
「編集工学研究所 Newsletter」でお届けしている、代表・安藤昭子のコラム「連編記」をご紹介します。一文字の漢字から連想される風景を、編集工学研究所と時々刻々の話題を重ねて編んでいくコラムです。 IN […]
【多読アレゴリア:EDO風狂連】EDOで別世が立ち上がるーーEDO風狂連花鳥風月之船立
多読アレゴリアWEEKスタート!!!!! 12月2日のオープンに向けて、全12クラブが遊刊エディストを舞台に告知合戦を繰り広げます。どのクラブも定員に届き次第、募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望 […]