吉村堅樹による用法4解説「言葉を制する者は世界を制する」

2025/07/25(金)14:20 img
img PASTedit

 イシス編集学校の師範、師範代にしか公開されていなかった「伝習座」。その講義の中から、[守]の編集術の最後にあたる「情報の表現」について、吉村堅樹林頭が50分にわたって解説した動画をYouTubeイシスチャンネル限定で蔵出し公開します。

 

 私たちが使う、交わす「言葉」がどのようなものであるかが、世界を形づくっている。「きめる・つたえる」と題された、編集術の用法4の方法の型を、空海、モリス・バーマン、下條信輔、芥川、ミシェル・セール、ブロッホ、小林一茶などを引きながら詳述する。いかに言語を使うのかという方法を開示した60分特別講義。

 

 

▼あわせて読みたい

吉村堅樹による用法3解説「Analogical way is Dynamic way」

 

YouTubeイシスチャンネル更新中!

https://www.youtube.com/@es_event

 

  • 吉村堅樹

    僧侶で神父。塾講師でスナックホスト。ガードマンで映画助監督。介護ヘルパーでゲームデバッガー。節操ない転職の果て辿り着いた編集学校。揺らぐことないイシス愛が買われて、2012年から林頭に。