【特集】ETS群島リレー04@福岡 リノベーションミュージアムに肖って

2019/10/07(月)08:16
img POSTedit

 エディットツアースペシャル2019が福岡からスタートした。8月10日に行われたエディットツアーのテーマは「福岡をリノベーション」。会場となった旧博多市街のリノベーションミュージアム冷泉荘に肖った。


 ワークショップは参加者8名が福岡の情報を出しあうことから始まった。情報の地を変えながら連想することで、食、歴史、地理、生活など多様な視点の「たくさんの福岡」が引きだされる。それらを編集思考素で関連づけると情報の見え方が変わる。


 メインワークは、ここまでにそろえた情報と「今年に入って購入したもの」を結びつけ、福岡を面白くする企画を立てることだ。グループワークに入ってから20分後、「米づくりの思いが詰まったギフト」「観光客が寄ってくる美と健康の都市福岡」「自由と相互尊重の国USQ独立」の3本が仕上がった。20分あれば、初めて出会ったメンバーと手持ちの情報だけで企画を立てることができる。参加者はその秘訣に分け入っていく。

  • 石井梨香

    編集的先達:須賀敦子。懐の深い包容力で、師範としては学匠を、九天玄氣組舵星連としては組長をサポートし続ける。子ども編集学校の師範代もつとめる律義なファンタジスト。趣味は三味線と街の探索。

  • Qten Genki Book『九』クラファンスタート!-九州の千夜千冊vol.6-

    イシス編集学校九州支所「九天玄氣組」20周年記念、松岡正剛の千夜千冊から組み上げた1,000冊のブックナビゲーション「Qten Genki Book『九』」のクラウドファンディングがスタートしました!   ●発 […]

  • クラウドファンディングで出版へのご協力を!-九州の千夜千冊vol.5-

    イシス編集学校九州支所「九天玄氣組」は今年20周年。発足会を行った秋をめざし、周年事業を進めている。軸となるのは「九州の千夜千冊」を冠した書籍の発行だ。松岡正剛の千夜千冊から選んだキーブック1冊ごとに33冊のグループをつ […]

  • 方師もBSEもアレゴリアンも。選者の顔ぶれ-九州の千夜千冊vol.4-

    イシス編集学校九州支所「九天玄氣組」は今年20周年。発足会を行った秋をめざし、周年事業を進めている。軸となるのは「九州の千夜千冊」を冠した書籍の発行だ。松岡正剛の千夜千冊から選んだキーブック1冊ごとに33冊のグループをつ […]

  • 追い込み続く-九州の千夜千冊vol.3-

    イシス編集学校九州支所「九天玄氣組」は今年20周年。発足会を行った秋をめざし、周年事業を進めている。軸となるのは「九州の千夜千冊」を冠した書籍の発行だ。松岡正剛の千夜千冊から選んだキーブック1冊ごとに33冊のグループをつ […]

  • 選書は急流? はたまたマグマ -九州の千夜千冊vol.2-

    イシス編集学校九州支所「九天玄氣組」は今年20周年。発足会を行った秋をめざし、周年事業を進めている。軸となるのは「九州の千夜千冊」を冠した雑誌の発行だ。松岡正剛の千夜千冊から選んだキーブック1冊ごとに33冊のグループをつ […]