全員集合が事件だ!49[破]第2回伝習座

2022/11/29(火)00:08
img

日本にちりばめられた師範代が本楼にむかって移動中、物語のようです。とは、11月26日(土)朝の白川雅敏師範の言葉である。セイゴオ知文術課題本『地球にちりばめられて』の多彩な登場人物たちが、いろんな国からアルルに大集合したことに準えている。13:00、ついに念願の49[破]全員集合が実現した。10人の師範代が北海道、栃木、長野、関西各地、首都圏各所からやってきた。師範、番匠、評匠、学匠も揃っている。それだけで何かを達成した気分になるくらい、久しぶりのことだった。

 

コロナ禍でリモート開催・リモート併用を余儀なくされつづけた伝習座は、すでに11回を数える。でもこれが本来なのだ。昼から夜まで、ブビンガの周りに集まって、新たな方法の束を受け取り、互いの表情を見ながら問感応答返を交わし続ける。横顔や後ろ姿、声と姿勢、服装とノート、お菓子に雑談、そんな超部分からも相互編集は起こっている。師範代がここまで約2カ月の手ごたえを語り、師範のアドバイスをもらう。野嶋真帆番匠による物語編集術のレクチャーが始まる頃に、松岡校長がゆったりと登場した。


「書く冒険と読む冒険のための物語編集術」と題した講義に、校長が折々「それはね」「もっというとね」と奥義を重ねる。物語編集術のためのワークや、プランニング編集術のためのディスカッションで、師範代と師範に番匠も評匠も入り混じって膝詰めでQ&Eする。いっときも休まず編集を回し続ける一日であった。すべてのプログラムを終えたあとの振り返りでは、自らぐんと遠いターゲットを設定しなおす師範代の発言がつづく。校長から個別にディレクションが飛ぶこともあり、まさに格別であって本来である伝習座となった。

 

校長からのアドバイスは、いつもタイムリーに世界とつながっている。サッカーW杯初戦で、大胆なメンバーチェンジによって金星をあげた日本代表にあやかって、「自分の中でメンバーチェンジせよ!」。師範代の自己イメージを一瞬で書き換えた。師範代たちは「たくさんの私」のオーダーを入れ替えて後半戦に臨むことだろう。伝習座で集まったお互いの面影もしっかりメンバー入りして待機している。

 

スチール写真:森本研二

 

  • 原田淳子

    編集的先達:若桑みどり。姿勢が良すぎる、筋が通りすぎている破二代目学匠。優雅な音楽や舞台には恋慕を、高貴な文章や言葉に敬意を。かつて仕事で世にでる新刊すべてに目を通していた言語明晰な編集目利き。