イドバタイムズissue.25 「あそぼん」創刊号300部限定500円! 執筆は子どもプランニングフィールド

2023/09/15(金)08:20
img

 「子ども編集学校」実践の活動体、子どもプランニングフィールドが、とことん遊んだ「あそぼん」創刊号が感門之盟で販売される。限定300部、定価500円である。

■編集会議はイドバタで

 はじまりは、半年前、プランニングフィールド春夏シーズンを前にした子ども支局ミーティングだった。
 「いずれは本をつくりたい」という声に、「ZINEという形ならばすぐに実現できるのでは」と「編集とうさん」である景山卓也が編集長を買ってでた。
 プランニングフィールドでの編集会議で、創刊号の総合テーマは「ゲーム」と決まった。
 「ゲームといえば〇〇」、それぞれがトピックスを持ちよる。
 エディットカフェだけではなく、奈良のカフェと石垣島の美術室をつないでミーティングしたり、メンバーの家族の子どもにインタビューしたり、20人がインタースコアを重ねながら執筆した。
 編集会議は、時には「子どもとゲーム」「現実と方法」についての真剣イドバタトークになった。

 

「コップのじょうろでお花に水をやっているところ」。石垣島の美術室とズームをつないで編集会議

 

■あそびつきで500円

 

 編集かあさん家の長男は、景山編集長に「15歳のゲーム観」を話した。
 話した内容が原稿になり、デザインがほどこされていく。親がゲラに赤ペンを入れている姿を見て、「こうやって雑誌ってできていくんだな」とつぶやいていた。
 校了直前の試し刷りを見て、「これ、いくら? 500円で売るの? 安くない? 1500円にしてもいいんじゃない?」という。
 感門之盟で初お目見え。本楼では現金で、その後はイシス編集学校のショップサイトで販売する。
 感門之盟一日目の「90秒プロジェクトタイムアタック」コーナーでは景山卓也編集長自らがデモンストレーションを行う。
 裏表紙には、ちょっと難易度の高いのおまけコーナーがついている。さがす遊び、大人と子どもで競ってほしい。

おまけコーナー

 


infomation



『あそぼん』vol.1 ゲームエディッツ

 


*感門之盟一日目、二日目は豪徳寺本楼で購入可能。無人販売方式です。看板横のぶたの貯金箱に、500円を入れてお買い求めください。
*イシス編集学校ショップサイトでもご注文いただけます。
 注文はこちら

 



<目次>
まえがき、メンバープロフィール
ゲーム開始は突然に!(高橋紗絵子)
絵本のゲーム性(葛西淳子)
お正月をゲームにする(石井梨香)
ルールは動く!「ことばロケットゲーム」の誕生(吉野陽子)
わいわい、ぞくぞく、エディッツの会(吉野陽子)
編集かあさん、11歳のゲーム観を聞く(松井路代)
編集とうさん、15歳のゲーム観に思う(景山卓也)
ゲームは隙間から生まれる(大濵朋子)
学校でゲームが走り出す瞬間(林愛)
サグラダファミリア的 得原家のゲームのルール(得原藍)
紆余曲折 浦澤美穂のカードゲームづくり(浦澤美穂)
ゲーム感覚で思考が加速する オトナのための千夜千冊共読会(長島順子)
セイゴオ校長、ゲームをつくる(佐々木千佳)
実践報告 本を使った「しりとり」っぽいゲーム(西村慧)
あそぼんお悩み相談室(まとめ:上原悦子)
おまけコーナー

 

 

<書誌情報>
定価 500円(税込み)
2023年9月16日第一刷発行
発行所 子ども編集学校
東京都世田谷区赤堤2丁目15番3号
編集工学研究所内
編著者 イシス編集学校子どもプランニングフィールド
デザイン&装画 穂積晴明


 


 

活動主体:イシス子ども支局
神尾美由紀、長島順子、景山卓也、上原悦子、得原藍、
浦澤美穂、吉野陽子、松井路代、石井梨香、野村英司
学林局長 佐々木千佳

 

★子ども編集学校をプランニング編集している「子どもプランニングフィールド」へは突破者でしたらどなたでもご参加いただけます。
参加希望の方はこちらから


文:松井路代
アイキャッチ画像作成:吉野陽子

  • イドバタ瓦版組

    「イシス子どもフィールド」のメディア部。「イドバタイムズ」でイシスの方法を発信する。内容は「エディッツの会」をはじめとした企画の広報及びレポート。ネーミングの由来は、フィールド内のイドバタ(井戸端)で企画が生まれるのを見た松岡正剛校長が「イドバタイジング」と命名したことによる。