若者よ、ふざけなさい。近大生24名がイシスに挑む【49[守]開講】

2022/04/25(月)20:54
img

廊下は走るな、教室で騒ぐな、寄り道はダメ、いい子でいなさい――。学校には禁止事項が多い。しかしこの学校は真逆だった。教員川野貴志は言った。「みなさんには、ふざけてもらいたい」イシス編集学校49[守]開講日の晩である。

 

基本コース[守]は、今期も近畿大学の学生24名を学衆として迎えた。近大といえば、近大マグロとして研究成果が知られる、人気がうなぎのぼりの私立大学だ。ビブリオシアターと呼ばれる図書館を松岡正剛が監修し、イシスとも縁が深い。編集術を身につけて、大学での学びに活かしたい。そう闘志に燃える24名が開講日の4月25日18時半、授業を終えた身でZoomに集い、特別なワークショップに参加していた。近大学生のみに用意された「交流会」である。

 

自分をお菓子に喩える「おかしなわたし」の自己紹介。それを聞けば、彼らの秘めたる熱意がわかる。

「私は非常食に使われる乾パンです。まじめで頭が固いと言われるけれど、切羽詰ったとききには役に立ちます」(脱皮ザリガニ教室K)
「私はくっつくとなかなか離れないガムです。やると決めたら、諦めずにやりきります」(三叉毘沙門教室N)

さすが選考を勝ち抜いた学生だけある。熱量も器量も度量も十分だ。そんな彼らに、近大番として今期も並走する川野貴志が伝えたのだ。

「中学高校で教員をしているとわかります。学年があがるほど、生徒の作る短歌や俳句がつまらなくなるんです」

 

社会化されるほどに、思考の自由が奪われてしまうのだ。イシス編集学校はそこに抗う学校である。
川野は続けた。「みなさんには、ぜひとも小学生のときの調子のった自分をひっぱり出してみてください。自由に考えることを思い出せるはずです」「ぜひ、ふざけてもらいたい」

 

近大学衆を統べる敏腕プロジェクトマネージャー衣笠純子も重ねた。「イシスではかたまった思考をほぐす場です。かけっこで野原を駆けまわったあのときのように、未知なる場で遊んでくださいね」

 

それを聞き、近大学衆はさっそく001番の回答を始めた。コップの使い方を問われるこのお題でも、彼らの思考はみずみずしかった。農学部のY(アニマ臨風教室)が「畑の水路の、ろ過装置として使う」と答えれば、国際学部のO(きざし旬然教室)が「バーニャカウダの野菜を立てる」と応じた。彼らはすでに、真面目にふざけることのコツがわかっている。近大学衆総勢24名、大人たちの凝った思考を軽やかに粉砕してゆくこと間違いない。

 


イシス編集学校49[守]近大番

 景山和浩川野貴志梅澤奈央(イシス編集学校)

 衣笠純子、橋本英人、山本春奈、富田七海(編集工学研究所)


▼近大学衆関連記事

イシス=竜宮城?! 22歳現役近大生が急成長した理由とは 【47[守]中村慧太師範代インタビュー】(2021/07/19)

ぶっちゃけ、やる気ないときどうしてる?編集稽古を続けるコツ、近大生20人に聞きました【47[守]】(2021/05/24)

  • 梅澤奈央

    編集的先達:平松洋子。ライティングよし、コミュニケーションよし、そして勇み足気味の突破力よし。イシスでも一二を争う負けん気の強さとしつこさで、講座のプロセスをメディア化するという開校以来20年手つかずだった難行を果たす。校長松岡正剛に「イシス初のジャーナリスト」と評された。
    イシス編集学校メルマガ「編集ウメ子」配信中。