イシス・コミッション DO-SAY 2025年8月

2025/08/11(月)08:30 img
img LISTedit
ISIS co-mission (イシス編集学校アドバイザリー・ボード)

イシス編集学校のアドバイザリー・ボード「ISIS co-mission」(イシス・コミッション)に名を連ねる9名のコミッション・メンバーたちが、いつどこで何をするのか、編集的活動、耳寄りニュースなど、予定されている動静をお伝えしていきます。 

 

イシス編集学校で学ぶ皆さんが参加できるアクティビティも多数。読んでみたい記事や新刊にまつわる情報も満載。ぜひチェックしてみてください。 

 

今回は2025年7月後半からの情報をお届けします。

 


・「ISIS co-mission」とは?  https://es.isis.ne.jp/isis-co-mission 

・校長・松岡正剛とISIS co-missoinの情報をまとめて読むには? https://edist.ne.jp/mast/matsuokaseigo-isis-co-mission-info/ 


 

 

2025720日(日) 津田一郎氏、メディア掲載

津田一郎の『千夜千冊エディション』を謎る③『理科の教室』で偶然の一致あるいは縁を謎る(遊刊エディスト)

 

2025720日(日) 田中優子氏、メディア掲載

<大江戸残照トリップ 田中優子さんと歩く>(19)人形町 芝居の町に残る逸話(東京新聞、有料記事) 田中優子氏、メディア掲載

 

2025721日(月) 田中優子氏、メディア掲載

ゆうこ師範代 焼き栗と千本ノックの夜―55[守]汁講(遊刊エディスト)

 

2025722日(火)  田中優子氏、メディア掲載

Plurality(プルラリティ)を読み解く③ 江戸、編集工学とPlurality 多様性に開かれた社会に向かうために(集英社オンライン)

 

2025724日(木) 宇川直宏氏、メディア掲載

大阪万博「最後の『生身の人間の万博』か」 映像作家・宇川直宏氏 万博「多様でひとつ」は本当か(7)(日本経済新聞、会員記事)

 

2025726日(土)  鈴木健氏、メディア掲載

偉大なことは計画できない──『目標という幻想』日本語版解説(wired.jp)

 

2025726日(土)  田中優子氏、メディア掲載

田中優子 法政大学名誉教授 特別寄稿「蔦重が求めたのは江戸のサブカルチャーの担い手でした」【蔦屋重三郎が生んだ出版文化】(サライ.jp)

 

2025726日(土)  田中優子氏、メディア掲載

江戸文化研究第一人者が敦賀市で講演 蔦屋重三郎の功績語る【福井】(福井テレビ)

 

2025728日(月)  田中優子氏、メディア掲載

今日の視角 ファクトチェック(田中優子)(信濃毎日新聞デジタル、有料記事)

 

2025728日(月)   井上麻矢氏、メディア掲載

「井上ひさしの魂を次世代へ」こまつ座初の舞台映像上映会を開催、富田靖子・井上麻矢らがトーク(ステージナタリー)

 

2025728日(月)   井上麻矢氏、こまつ座 メディア掲載

こまつ座戦後80年イベント『井上ひさしの魂を次世代へ』が開催 富田靖子と井上麻矢(こまつ座代表)のコメントが公開(スパイス)

 

2025729日(火) 井上麻矢氏、こまつ座 メディア掲載

映画『木の上の軍隊』公開記念 終戦80年 演劇と映画で観るこまつ座<戦後“命”の三部作>8月特集放送!CS衛星劇場(NEWSCAST)

 

202581日(金) 武邑光裕氏、メディア掲載

【多読アレゴリア:OUTLYING CLUB】異質性による創造力と秘密による結束力(遊刊エディスト)

 

202581日(金) 田中優子氏、メディア掲載

【田中優子の学長通信】No.08 稽古とは(遊刊エディスト)

 

202582日(土) 今福龍太氏、メディア掲載

アメリカ湾ではない!『老人と海』 今福龍太 メキシコ湾に宿る自然力(半歩遅れの読書術、日本経済新聞、会員記事)

 

202584日(月)  田中優子氏、メディア掲載

今日の視角 ファクトチェック その2(田中優子)(信濃毎日新聞デジタル、有料記事)

 

202585日(土) 今福龍太氏、メディア掲載

月刊『地平』連載:「いくつものフォルモーサへ(第8回)仮面のなかの「忘れられた」歴史」(chiheisha.co.jp)

 

202587日(木) 田中優子氏、大澤真幸氏、武邑光裕氏、メディア掲載

[AIDA]ボードメンバーからのメッセージ公開。なぜいま「AIDA」が必要か?(遊刊エディスト)

 

202587日(木) 井上麻矢氏、こまつ座 メディア掲載

『木の上の軍隊』平一紘監督インタビュー「体験を聞いたら、映画や本にしてたくさんの人に届けることがエンターテイメントの役割」(ガジェット通信)

 

202588日(金) 今福龍太氏、新刊刊行

『仮面考』亜紀書房

 

202588日(金) 井上麻矢氏、こまつ座 プレスリリース

井上ひさしが遺した「ヒロシマ・ナガサキ・オキナワを忘れるな」“平和の芽”を子どもたちと100年先の未来に届けるクラウドファンディングプロジェクトを実施中(Valuepress)

 

202589日(土)  大澤真幸氏、メディア掲載

【今日の一冊】西洋近代の罪(Excite)

 

202589日(土) 今福龍太氏、メディア掲載

安部公房『他人の顔』の問い 今福龍太  自己同一性の危機を予言(半歩遅れの読書術、日本経済新聞、会員記事)

 

2025826日(火)田中優子氏、イシスチャンネルLIVE配信

田中優子の「酒上夕書斎」第三夕『雨月物語』上田秋成(YouTube)

参考記事:https://edist.ne.jp/mast/yusyosai002/

 

 

2025826日(火)田中優子氏、登壇

『公開講演会』蔦屋重三郎と江戸文化(大阪倶楽部)

 

20258月27日(水) 今福龍太氏、登壇

【イベント&オンライン(Zoom)】 今福龍太『仮面考』(亜紀書房)・石川直樹『最後の山』(新潮社)刊行記念 今福龍太×石川直樹トークイベント「世界の相貌(かお)を見る」

 

20258月31日(日) 今福龍太氏、登壇

TALK EVENT 来店・配信「顔と仮面」

 

////////////////////

 

◆随時 宇川直宏氏、ライブストリーミング

https://www.dommune.com/

 

 

以上、2025年8月「ISIS co-mission DO-SAY」をお届けしました。 

 

 


アーカイブ

イシス・コミッション DO-SAY 2024年6月】 

イシス・コミッション DO-SAY 2024年7月】 

イシス・コミッション DO-SAY 2024年8月】 

イシス・コミッション DO-SAY 2024年9月】 

イシス・コミッション DO-SAY 2024年10月】 

イシス・コミッション DO-SAY 2024年11月】 

イシス・コミッション DO-SAY 2024年12月

イシス・コミッション DO-SAY 2025年1月

イシス・コミッション DO-SAY 2025年2月】 

イシス・コミッション DO-SAY 2025年3月】 

イシス・コミッション DO-SAY 2025年4月

イシス・コミッション DO-SAY 2025年5月

イシス・コミッション DO-SAY 2025年6月

イシス・コミッション DO-SAY 2025年7月

 

  • エディスト編集部

    編集的先達:松岡正剛
    「あいだのコミュニケーター」松原朋子、「進化するMr.オネスティ」上杉公志、「職人肌のレモンガール」梅澤奈央、「レディ・フォト&スーパーマネジャー」後藤由加里、「国語するイシスの至宝」川野貴志、「天性のメディアスター」金宗代副編集長、「諧謔と変節の必殺仕掛人」吉村堅樹編集長。エディスト編集部七人組の顔ぶれ。

  • 田中優子の酒上夕書斎|第三夕『雨月物語』上田秋成(2025年7月29日)

      学長 田中優子が一冊の本をナビゲートするYouTube LIVE番組「酒上夕書斎(さけのうえのゆうしょさい)」。書物に囲まれた空間で、毎月月末火曜日の夕方に、大好きなワインを片手に自身の読書遍歴を交えながら […]

  • すいか

    イシスDO-SAY 2025年8月

    イシス編集学校で予定されている毎月の活動をご案内する短信「イシスDO-SAY(ドウ-セイ)」。   子どもたちは夏休みに入りましたね!もうすぐお盆がやってきます。夏休みといえば、宿題。宿題といえば、読書感想文。 […]

  • 編集部が選ぶ2025年6月に公開した注目のイチオシ記事9選

    公開されるエディスト記事は、毎月30本以上!エディスト編集部メンバー&ゲスト選者たちが厳選した、注目の”推しキジ” をお届けしています。見逃した方はぜひこちらの記事でキャッチアップを。   今回は、2025年6月に公開さ […]

  • ISIS co-mission (イシス編集学校アドバイザリー・ボード)

    イシス・コミッション DO-SAY 2025年7月

    イシス編集学校のアドバイザリー・ボード「ISIS co-mission」(イシス・コミッション)に名を連ねる9名のコミッション・メンバーたちが、いつどこで何をするのか、編集的活動、耳寄りニュースなど、予定されている動静を […]

  • イシスDO-SAY 2025年7月

    イシス編集学校で予定されている毎月の活動をご案内する短信「イシスDO-SAY(ドウ-セイ)」。   梅雨があけた地域も出てきました、いよいよ日本列島に夏到来ですね!イシス編集学校でも熱い夏が始まります。7月のス […]