多読ジムの名物冊師が”気になる読衆”にずばりインタビューする新企画「冊師が聞く」。
まつみち冊師に続く第二回のインタビュアーは渡會眞澄冊師(スタジオゆいゆい)。今季Season06ものこり1週間を切りました。「三冊筋プレス」に取り組む、読衆たちのナマの声をお届けする。多読ジムとはどんな講座なのか?
◆植村真也さん(スタジオ凹凸)◆
京都府京都市出身・在住。身長186cmの44歳。右投げ右打ち。学生時代は野球史の研究に取り組み、油断すると野球本ばかり読んでしまうというほどの野球フリーク。現在は精神障害者就労支援施設で事務仕事を担当。多読ジムにはseason 01 冬から参加。
本は好きやったけど読み方って意識したことがなかったですし、新しい講座への興味もあって申し込みました。
千夜千冊エディション『本から本へ』
多読ジムで出会った本のうち、とりわけ印象深い1冊で、
ひとつの文章から世界が広がっていくのを感じたと言う。
読書し続ける者が立ち返るべき場所でもある。
◉多読ジム season07・夏◉ 締切間近!!
∈START
2021年7月12日(月)
∈MENU
<1>ブッククエスト(BQ):ノンフィクションの名著
<2>エディション読み :『文明の奥と底』
<3>三冊筋プレス :笑う3冊
∈URL
渡會眞澄
編集的先達:松本健一。ロックとライブを愛し、バイクに跨ったノマディストが行き着いた沖縄。そこからギターを三線に持ち替え、カーネギーで演奏するほどの稽古三昧の日々。知と方法を携え、国の行く末を憂う熱き師範。番匠、連雀もつとめた。
【多読アレゴリア:群島ククムイ②】行先は未知。言葉の多島海へ漕ぎだそう!
生者、死者、昆虫、書物、自然…。 文化人類学者で詩人、三線の唄者の今福龍太さんは、ラテンアメリカや奄美、沖縄をめぐりながら、たくさんの声を聴き続け、発し続けてきました。そんな今福さんは、言葉に対する感覚も鋭敏です。 & […]
【多読アレゴリア:群島ククムイ】季節風に乗って島あしびの旅へ!
多読アレゴリアWEEK開催中!!!!! 12月2日のオープンに向けて、全12クラブが遊刊エディストを舞台に告知合戦を繰り広げます。どのクラブも定員に届き次第、募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望の […]
ISIS co-mission今福龍太さんの番期同門祭~響きあう声に誘われて【84感門】
「響いている、響きあっているね」。 ステージのうえでは、編集学校の師範代、師範、学匠らが感門を言祝ぎ、稽古の日々をふりかえりながら言葉を尽くして語っている。 ISIS co-missionのおひとり、今福龍太さんは、松 […]
ISIS FESTAスペシャル10/6(日)開催!今福龍太『霧のコミューン』生者から死者へ 死者から生者へ
文化人類学者、批評家、三線の唄者、吟遊詩人、たくさんのわたしを体現するISIS co-mmisionの今福龍太さん。昨夏の多読ジムSP「今福龍太を読む」は、今も記憶に新しいでしょうか。読了式での松岡正剛校長との対談は、遊 […]
SUMMARY 日々、当たり前のように、ときどき億劫になりながらもやっていること。 食べることを通してアフリカをのぞけば、人々の生活が見えてくる。アフリカ「で」ではなく、アフリカ「を」とした『アフリカを食べる』。助詞 […]