41[花]ガイダンス が目つきをかえる

2024/05/03(金)12:05
img POSTedit

 桜も葉桜へと着替えていく2024年4月20日(土)、イシス編集学校でも学衆から師範代にむけて、着替えの用意が始まった。41[花](5月11日開講)花伝所オンラインガイダンスでは、届いたばかりのインストラクションを手に、入伝生がきりりとした表情をみせた。

花伝所所長・田中晶子、平野しのぶ・林朝恵両花目付による三位一体ガイド&インストラクションは、減速しない華麗なバトンパスで、入伝生に問いを重ねた90分となった。

 

■OSを変える学び方へ:所長・田中

 花伝所は「道場稽古」あるいは「修行」によって「自分から離れていける」と田中は語った。バックミンスター・フラーの言葉、「訂正力こそがクリエイティビティ」を紹介し、「1つ指導されたら進んで10わかるくらいの先取り感覚をもってもらえたら」と、「地」を自由に動かしイメージが変わる方法を伝えた。前のめりのカマエが求められている41[花]。小刻みに、時に深く頷く入伝生に田中がその日届けた第一声は「すごい!」だった。校長・松岡正剛の「代」に向かう入伝生の気迫を察知したにちがいない。

 

■日本語力の達人になる:花目付・平野

 「鍛えるとは徹底的に真似る」ことだと平野はいう。遊刊エディストで校長が掲げた「師範代の5つの条件」から、「日本語の達人になる」ことを取り出し、花伝所の肝だと明言した。先達の指南を「盗む」ようにススメ、「書く、訂正して出す、推敲して出す」のフィードバック(FB)ループこそが指南を磨いていく方法であると示した。重ねてフィードバックループの言い換えを求め指名した。

 

KM:「自分のスタイルを最終的につくること」というのが印象的でした。
   手元にひとつひとつ引き寄せることを繰り返すイメージです。

 

入伝生は受け取った指南を、受け渡す側へとイメージを膨らませていく。入伝生同士、共読の場で鍛え合い、短い[花]の期間をやりきるようにと平野は背中をおした。(日本語の達人?)問いを握りしめた入伝生に更新がかかる。

 
■エディティング・セルフ:花目付・林

 「新しい価値って?」資料をレクチャーする林に問われた入伝生は戸惑った。「問感応答返」は問いがあるから、いつものセルフからエディティングセルフにむかっていけると謳う林。問いによって自由な躍動を興すロールが師範代で、自己を変化させながら相手も一緒に変わっていける場が教室なのだ。師範代も学衆も自分で探すしかない答えに「方法」をつかってむかっていくとき、新しい価値がうまれる。林は学衆と師範代の境にいる入伝生に向けて「瀬を渡っていくときに人の才能は開き、最も変化が表れる」と校長の言葉を引いた。
 この日、41[花]は原郷から旅立った。

 

文 新垣香子(錬成師範)

アイキャッチ 中村裕美(錬成師範)

 

【第41期[ISIS花伝所]関連記事】

41[花]夜稽古で書き伝える刀を研ぐ

53[守]伝習座「まなび」のゆくえ

  • イシス編集学校 [花伝]チーム

    編集的先達:世阿弥。花伝所の指導陣は更新し続ける編集的挑戦者。方法日本をベースに「師範代(編集コーチ)になる」へと入伝生を導く。指導はすこぶる手厚く、行きつ戻りつ重層的に編集をかけ合う。さしかかりすべては花伝の奥義となる。所長、花目付、花伝師範、錬成師範で構成されるコレクティブブレインのチーム。

  • 教室名発表は告白だ。【88感門】

    教室名発表は告白だ。告げられる側なのに、なぜか告げる側のような気持ちになる。「イーディ、入れておいたよ」、松岡校長が言葉をそえる。その瞬間、告白した後の胸が掴まれるような感覚を、私はいまでも忘れない。  ” […]

  • 「アフ感」への参加は感門之盟のあとがきを綴ることである【88感門】

    編集稽古では回答の末尾に振り返りコメントを書く。教室では回答したあとでしっかり振り返ることが欠かせない。講座修了を言祝ぐ「感門之盟」を振り返る。その場を提供してくれるのが「アフ感」だ。正式には「アフター感門之盟」である。 […]

  • 発掘!「ブックウェア」――当期師範の過去記事レビュー#05

    膨大な記事の中から、イシス編集学校の目利きである当期の師範が「宝物」を発掘し、みなさんにお届けする過去記事レビュー。今回は、9月に開催される第88・89回感門之盟のテーマ「遊撃ブックウェア」から、「ブックウェア」をお題 […]

  • 本楼で、本と人との縁が待っている―インターブッキング開催【88感門】

    祝いの席ではドレスアップし、新しいことを始める時は、おろしたての靴を履く。特別な日に、とびきりなおしゃれを楽しむように、突破や放伝を寿ぐハレの日、特別な本を纏いましょう。 9月6日に開催される第88回感門之盟「遊撃ブック […]

  • 43[花]迷いから確信へ、師範代の扉を拓く

    8週間で式目を終える密なる花伝所。43[花]の入伝生は、編集を加速させ、最後の図解ワークの課題まで走り抜けた。外部の情報を取り込み、世界の見方を変え自己へも編集をかけてきた彼らはいま、この先に続く編集道を前に悩み、立ち […]