律走するのは司会や感門団やカメラ部だけではない。JUSTエディストチームは記事を通じて律走する。
編集の国イシス・メディアである「遊刊エディスト」。その中でイシス編集学校の現場で起こっていることをその場で編集して生まれるのが「JUST」とカテゴライズされている記事である。
2023年3月18日、第81回感門之盟Day1が進行中の豪徳寺本楼。その奥のクロークスペースで華やか黙々とPCと向き合う面々がいる。それがJUSTライターチームである。メンバーは渋谷菜穂子、畑本ヒロノブ、福井千裕、北條玲子、米田奈穂、清水幸江の6名。感門に先立ち、編集ウメコこと梅澤奈央師範から特別ライティングレクチャーをうけた。
本楼奥のクロークスペースのJUSTチームスペース。写真を撮られていることにも全く気づかない集中力で、イシスの事件のスクープの記事化をする。手前から米田奈穂、福井千裕、北條玲子ライター。
畑本ヒロノブ(上)渋谷菜穂子(下)ライター。今回はJUSTライターではなく感門団ZoomチームとしてPCに向かう。JUSTエディストライターはポリロールは当たり前。
スクープの現場を写真に収めようと目を光らせる清水幸江ライター。前半は感門団、後半は物語講座の叢衆とエディストライターと次々にロールを着替えて感門之盟に望んでいる。
「今日はよろしくね」と松岡校長から期待と労いの言葉も。
【関連サイト】イシス編集学校Instagramアカウントも忘れずフォローを!
【関連記事】必見! JUSTライターによる梅澤奈央ライティングレクチャー記事
◆編集記者ウメコが秘伝のNGルールをついに開示!?(文:畑本ヒロノブ)
◆ネタのタネ ウメコが明かす取材の奥義@JUSTライターデビュー直前講座(文:清水幸江)
◆気まぐれ猫を惹きつけろ! 遊刊エディスト ライティングのコツ(文:北條玲子)
上杉公志
編集的先達:パウル・ヒンデミット。前衛音楽の作編曲家で、感門のBGMも手がける。誠実が服をきたような人柄でMr.Honestyと呼ばれる。イシスを代表する細マッチョでトライアスロン出場を目指す。エディスト編集部メンバー。