もて・つら・まい 感門団の三位一体

2019/09/05(木)12:30
img

 「もてなし」「しつらい」「ふるまい」。日本のホスピタリティの三位一体である。

 講座の修了式である感門之盟を裏で支える感門団。団員たちは感門之盟ごとに、松岡校長が名づけたチームに分かれてロールを担う。その名づけに「もて」「つら」「まい」が活かされている。

 参加者のおもてなしを担当するのが「もて組」だ。受付や名札の準備、飲物・軽食のサーブ、会場のセッティングから客席案内までを担う。「つら組」は会場をしつらえる。ホールやホワイエの客席、ステージ、バナーの設営、それから本袋の準備、進行ケアにも駆けつける。「まい組」は、本番に振る舞う登壇者である。校長も学匠も番匠も師範・師範代も実は「まい組」の感門団である。

 もて・つら・まいの他にも、進行管理の裏方としてタイムキープ、マイクケア、テクニカルブースの映像・音声をつかさどる「意表連」。SNSやエディストに記事をアップする広報チームの「伝奏連」がある。写真、映像、デザイン、技術スタッフなどの経験者、ライティングやニュース記事に関心がある人は意表連や伝奏連にピッタリだ。


 9月7日は五反田DNP大ホールで第70回感門之盟が開催される。感門団員になる資格は突破以上。


  • 田中むつみ

    編集的先達:赤瀬川原平。アニメの声優、CMフォトの副編集長、女子大生にメディア情報学を教授していた経歴の持主。頷きの速さが通常の4倍速。野望は中高年のセカンドライフを再編集すること。

  • 【冊師が聞く07】お題と〆切を原動力に走り続ける多読アスリート

    多読ジムの名物冊師が”気になる読衆”にずばりインタビューする新企画「冊師が聞く」。 シリーズ第7回、ラストを飾るインタビュアーは田中むつみ冊師(スタジオしゅしゅ)。インタビューに答えるのは三冊筋プレスの記事でもおなじみの […]

  • 暁斎と江戸編集。最初で最後のEツアー 

    「わたしはMっ気のある滝の下の鯉です」 「わたしは導きを信じるサムライです」 「わたしは自由きままな野生馬です」 「わたしは鯛を釣り上げようとする悪そうなエビスです」    エディットツアー恒例の自己紹介ワーク […]

  • 4つのワークで2020年「なりたい私」を編集する!

    「今年こそ痩せる!」。  年頭の誓いは遠く春霞の中に消える。3ヵ月でペラペラになれるはずの英会話教室は3週間で離脱する。気づけば12月。今年も24日の予定は真っ白。意志力が弱いのか。継続力が足りないのか。決断力が鈍いの […]

  • 大感門へ 八田律師が感門団招集

    「感門之盟の季節がやってきました」。2019年8月5日、学林局の八田英子律師から感門団ラウンジにメールが届いた。感門之盟をサポートする感門団の招集は年に2回。半年ぶりの招集になる。  9月7日の第70回感門之盟は、43 […]