普通のことはしない。これがイシスの掟である。
10月4日(日)16時から、この秋の開講にむけて学校説明会が行われていた。例年であれば、東京・豪徳寺での開催だが、今回からはオンラインに切り替わった。とはいえ、編集学校には、いままでの内容をそのままネット配信するという選択肢などない。
場という与件が変更されれば、そこから生まれる最適なソリューションも変わる。
まず、空間的な制約がなくなるため、参加の人数制限の撤廃。ならば大人数の参加者にも密に対応できるようにと、これまでのナビ1名体制から2名に増強。そして、オンラインならではのチャットを活用した編集ワークの設計。これまで以上にダイナミックでスピーディなスタイルへと進化を遂げた。
リニューアル後はじめての説明会を担当したのは、学林局・八田英子(律師)と、無料体験「編集力チェック」で指南を担当する梅澤奈央(師範代)。申込は18名にのぼった。
八田は、カメラに真っ白い紙をかざす。よく見ると、なかには小さな黒点。
「同じドットでも、顔文字になれば口や目に、数字であれば小数点に、あるいは星座の一部分になりますよね」
編集の基本の型「地と図」を解説する。ダーツを投げるかのように精度の高い語り口に、参加者は目を見開いてメモを取る。
説明会の醍醐味は、ネット上では公開されていないオフレコ情報も聞けること。
この日は、「メモの取り方にこだわりがある」という参加者の自己紹介を受け、八田は松岡正剛校長が直々に明かしたというメモ術を開陳。いわく、「1行目から書かない」「余白をつくる」「場の状況を書き込む」。
八田は続ける。
「天気や服装など、議事録では落とされてしまうような情報も、その日の打ち合わせ結果にかならず作用しているんです。あらゆる情報をのみこんで、関係性を見出す。それが編集です」
参加者の言葉のきれはしを瞬時につかんで、編集の極意へとつなげてみせる。この八田のふるまいこそが、編集術の実践であった。
次回の学校説明会は、10月11日(日)14:00〜15:30、オンラインでの開催。この回が、10月26日開講46[守]ラストとなる。ナビゲーターは、学林局局長・佐々木千佳と師範代・上杉公志。
上杉は、遊刊エディスト編集部にして、この夏全国22ヶ所で開催されたイシスフェスタの司令塔。誠意があふれこぼれるほどの対応力で、全国の指導陣の後方支援をつづける名マネージャーだ。
いっぽう、佐々木はイシス編集学校の20年をまるごと支える大黒柱でありながら、そのあでやかな語り口は、聞く者すべての心をさらう看板女優。
編集学校のいちばんの魅力は「人」である。
それを体現するふたりの二人羽織説明会、お見逃しなく。
▼申込・詳細はこちら:https://es.isis.ne.jp/admission/briefing
梅澤奈央
編集的先達:平松洋子。ライティングよし、コミュニケーションよし、そして勇み足気味の突破力よし。イシスでも一二を争う負けん気の強さとしつこさで、講座のプロセスをメディア化するという開校以来20年手つかずだった難行を果たす。校長松岡正剛に「イシス初のジャーナリスト」と評された。
イシス編集学校メルマガ「編集ウメ子」配信中。
【ISIS co-mission INTERVIEW02】武邑光裕さん―ポストYouTube時代、深いものを発信せよ
イシス編集学校には、松岡正剛の編集的世界観に〈共命(コミッション)〉するアドバイザリーボード[ISIS co-mission]があります。そのISIS co-missionのひとりが、メディア美学者の武邑光裕氏です。ニュ […]
[守]のお題でゲームをつくる!? 順天堂大学MEdit Labのイベントへご招待(12/21土)
イシス編集学校という母体から生まれたプロジェクトは無数にあります。たとえば、九天玄氣組や曼名伽組、未知奥連、奇内花伝組などの地方支所。たとえば、林頭&方源によるpodcast番組「おっかけ千夜千冊ファンクラブ」に、[離] […]
【ISIS co-mission INTERVIEW01】田中優子学長―イシス編集学校という「別世」で
イシス編集学校には、松岡正剛の編集的世界観に〈共命(コミッション)〉するアドバイザリーボード[ISIS co-mission]があります。そのISIS co-missionのひとりが、法政大学名誉教授で江戸文化研究者の田 […]
【親子参加OK】順天堂大学で編集稽古!MEdit Labワークショップ参加者を募集します
イシスで学んだ編集術、ちゃんと使えていますか? せっかく卒門・突破したのに、編集術を机の引き出しに仕舞ったまま。どうにも、実践する方法がわからない……。そんなみなさんに朗報です。 ■順天堂大学で実践的な編集 […]
【イシスの推しメン27人目】コンサルタント出身ファンドマネージャーは、なぜアナロジカルな編集工学を求道するのか
「ロジカル・シンキング」という思考法がある。物事を体系的に整理して、矛盾なく結論づける思考法だ。いっぽう、イシス編集学校で学ぶのは「アナロジカル・シンキング」。これは、アナロジー(類推)を活かし、意外な発想へ飛躍する手法 […]