今日は何の日? GOZスタート!!!!!!!!!

2020/09/01(火)15:13
img

今日は何の日? 正解は「防災の日」。祝日ではありませんが、敬老の日や勤労感謝の日のように、その名のとおり、災害についていろいろ考えてみましょうという日なのですが、なぜ9月1日が防災の日なのか知っていますか?

 

防災の日は、97年前の今日、11時58分に発生した関東大震災にちなみます。大正の末期、震災は東京の地盤だけでなく、日本と世界の歴史をも大きく揺るがしました。アナキストの大杉栄は虐殺され、浅草を中心とした江戸文化は焼滅し、大正ロマンも一時中断。帝都復興の掛け声とともに、またたくまに満州事変、 五・一五、二・二六事件と暗黒の昭和史に突入していきます。松岡正剛『フラジャイルな闘い 日本の行方(連塾 方法日本Ⅲ)』では、大正時代は「現代史へのトランジット・エイジ」だったと書かれています。

 

また、千夜千冊で調べてみると、1367夜『マネーの進化史』のニーアル・ファーガソンが興味深い見方を提示しています。関東大震災が日本をして世界最初の保険国家に仕立てたというのだというのです。興味のある方は千夜千冊を読んでみてください。

 

水木しげる『コミック昭和史 第1巻 関東大震災〜満州事変』(講談社)

 

「ゲゲゲの鬼太郎」でよく知られている水木しげるに、「コミック昭和史」というシリーズがあります。その第一巻が「関東大震災〜満州事変」です。「コミック昭和史」と謳いながら、あえて大正末期の関東大震災から描き始めているのは、水木の誕生日が震災の前年の1922年だったからなんですが、昭和の序章が震災から始まったとも言いたかったのかもしれません。余談ですが、そういえば堀江純一の「遊刊エディスト」人気連載「マンガのスコア」で、水木しげるはまだ登場していませんね。そろそろかな。

 

さて、なぜわざわざ「防災の日」のお知らせジャストを書いたのかというと、記事のタイトルにもあるように、今日からスタートしたできたてほやほやの連載マンガ「GOZ」のご紹介が最終ターゲットです。その「GOZ」というのが実のところ、筆者である金宗代の自主編集企画なのです。言っちゃえば、宣伝となんら変わらないのですが、この企画は金宗代なりのオグカナ=タレブの「身銭を切れ」ふうの編集的実践でもあり、どうか手前味噌で僭越ながら、物語のあらすじと、このたびタッグを組んだ漫画家の駕籠真太郎さんのプロフィールを簡単にナビらせてください。

 

本作は、ペリーの黒船来航から関東大震災にいたるまでの日本近代史SFです。物語のメインは大正時代で、話題作の「鬼滅の刃」をはじめ、マンガではよく使われる時代設定ですが、97年前の今日、歴史を変える大惨事となった関東大震災は、実はこれまでほとんどマンガで描写されることはありませんでした。宮崎駿のアニメ「風立ちぬ」が珍しいくらいで、その主題へのチャレンジの意味を込めて、防災の日である9月1日、11時58分に連載を始めることを決めました。

 

Flying Lotus『You’re Dead!』(Warp Records)

 

駕籠真太郎さんは知る人ぞ知るの方ですが、「駕籠真太郎は日本のダリだ」(『超動力蒙古大襲来』帯文)と言れたり、世界の権威ある漫画賞イタリア・グラン・グイニージやサロン・デル・マンガ・デ・バルセロナなどを受賞し、フライング・ロータス『You’re Dead!』のジャケットワークを手がけたこともあります。また、フランス、アメリカ、香港はじめ各国で個展を開催するなど、海外で高く評価されています。「駕籠真太郎」でググってみるとこれはなんだか凄いなというのは伝わると思います。

 

ちなみに「GOZ(ゴズ)」というタイトルは、駕籠さんの発案なんですが、コロナ禍で大きく注目を浴びたアマビエと同じく悪疫(疫病)を防ぐ神の牛頭天王 (ゴズテンノウ)に由来するとか、しないとか。インスタグラムその他SNSで、ちょっとずつですが、毎日連載するので、ぜひちょこちょこ覗きにいらしてください。さっそくコミックナタリーでも取り上げてもいました。なにとぞご贔屓に。


「GOZ」の連載はこちらのSNSから。

 

 ◉Instagram:
  https://www.instagram.com/goz_official/

 

 ◉Twitter:
  https://twitter.com/GOZ0901

 

 ◉Facebook:
  https://www.facebook.com/GOZ0901

 

 

 

  • 金 宗 代 QUIM JONG DAE

    編集的先達:水木しげる
    最年少《典離》以来、幻のNARASIA3、近大DONDEN、多読ジム、KADOKAWAエディットタウンと数々のプロジェクトを牽引。先鋭的な編集センスをもつエディスト副編集長。
    photo: yukari goto

  • 【10/13★締切間近】佐藤優オンライン特別講義 多読スペシャル

    締切間近! 佐藤優さんの特別講義のオンライン視聴チケットを販売します。  開催日は2024年10月13日(日)。ですが、リアルタイムで視聴できない方もご安心ください。イベント終了後、お申込みいただいた方全員に、期間限定 […]

  • 早い者勝ち? 多読アレゴリアとは何か!!!!!!!!!?

    圧巻の大感門でした! 二日目の「ネオ・バロック」コーナーで吉村堅樹林頭と登壇した代将・金宗代です。さっそくエディストJUSTチームがその様子の一部を記事にしてくれましたね。 しかし実は、感門ではお伝えできなかったことがい […]

  • 【追悼】松岡正剛の”変襲力” 月は裏側も見せませんからね

    松岡正剛はぶっちぎりの「編」の人であり、とびっきりに「変」な人だった。松岡さん自身、「『あいつは変だった』と言われれば本望」(朝日新聞 連載「人生の贈りもの」)と言い残している。  松岡さんとの最後の会話も、やっぱり変 […]

  • 【多読FINAL★Season20】集え! 最終章へ! 

    2020年1月にスタートした〈多読ジム〉は、20季を節目にして、ついにファイナルシーズンを迎えます。  とはいえもちろん、イシスから「多読」のコースウェアが消えてしまうわけではなく、その後はまったく別種別様のよそおいを […]

  • 【多読アワード】三冊筋◉読筋大賞・輪 SEASON18

    多読ジムseason18では「三冊筋プレス◎アワード」が開催された。お題は「評伝3冊」。三冊筋のチャレンジャーは29名。アワードエントリーまで到達した人数は14名だった。 月匠・木村久美子、冊匠・大音美弥子、さらに選匠の […]