史上最強の知のエンターテイメントを見逃すな!「情歴21」「AIDA」「編集宣言」

2023/09/09(土)08:00
img

 松岡正剛、大澤真幸、田中優子、佐藤優、武邑光裕、村井純、山本貴光、吉川浩満、ヤマザキマリ…。

 イシス編集学校が世界に誇るドリームゲストたちの出演するスペシャルイベントのアーカイヴ動画が絶賛発売中です!

 

 

【『情報の歴史21』を読む】
「『情報の歴史21』を読む」イベントシリーズは、山本貴光さん、大澤真幸さん、田中優子さん、武邑光裕さん、村井純さん、佐藤優さん、ヤマザキマリさんを毎回ゲストにお招きして開催しました。全7回の映像を、スペシャルパッケージでご用意させていただきました。各回の見どころはこちらの記事からご覧ください。

●-出演者:
 第一回 山本貴光さん

 第二回 大澤真幸さん

 第三回 田中優子さん
 第四回 武邑光裕さん
 第五回 村井純さん
 第六回 佐藤優さん
 第七回 ヤマザキマリさん
●-価格:税込11,000円
●-お申し込み:https://shop.eel.co.jp/products/detail/497

 

 


【基本コース[守]特別講義「編集宣言」】
イシス編集学校では、基本コース[守]第50期から各界著名人がこれからの編集社会を語るイベント「宣言編集」を開催しています。50期には田中優子さん、51期には大澤真幸さんが登壇しました。

 

▼イシス編集学校第50期[守]特別講義「田中優子の編集宣言」(2023/1/15開催)

●-価格:税込3,850円
●-お申し込み:https://shop.eel .co.jp/products/detail/516

 

 

▼イシス編集学校第51期[守]特別講義「大澤真幸の編集宣言」(2023/7/2開催)

●-価格:税込3,850円
●-お申し込み:https://shop.eel.co.jp/products/detail/565

 

 

 

【AIDAオープン2023】
次世代リーダーに必須の編集力を鍛えるリベラルアーツ・プログラム「Hyper-Editing Platform [AIDA]」(覚悟:松岡正剛) シーズン4開講に先立ち、[AIDA]を体験できるイベント「AIDA OP」 (アイダオープン)」を8月8日(火)に開催しました。イベント概要はこちらの記事からご覧ください。

●–出演者:
 AIDAボード 田中優子、武邑光裕、村井純、大澤真幸
 AIDA モニタリング松岡正剛
●-価格:税込3,300円
●-お申し込み:https://shop.eel.co.jp/products/detail /589

  • エディスト編集部

    編集的先達:松岡正剛
    「あいだのコミュニケーター」松原朋子、「進化するMr.オネスティ」上杉公志、「職人肌のレモンガール」梅澤奈央、「レディ・フォト&スーパーマネジャー」後藤由加里、「国語するイシスの至宝」川野貴志、「天性のメディアスター」金宗代副編集長、「諧謔と変節の必殺仕掛人」吉村堅樹編集長。エディスト編集部七人組の顔ぶれ。

  • 【84感門】司会は「チームいにしえ」から

    2024年9月14日正午過ぎ、イシス編集学校の感門之盟「25周年番期同門祭」が開幕した。   ともに編集の門をくぐった仲間たちが期をまたいで一同に会する大感門。2日間で[守][破][離][花]各講座の修了を寿ぐ […]

  • BSE通信vol.3 松丸エッセンス入ってます!三冊屋(川田淳子)

    第84回感門之盟「25周年番期同門祭」で”伝説の松丸本舗”が限定復活します。仕掛け人はブックショップエディター(BSE)の皆さんです。ブックショップエディター(BSE)とは、松丸本舗で大活躍した本のコンシェルジュ。大音美 […]

  • 【追悼】松岡さんとの顕冥Q&A

    今、松岡さんと交わしたいくつかのQ&Aがおのずと思い出されます。中途半端が大嫌いな松岡さんに質問をするのは、勇気のいることでした。「きみたちの質問はまだまだ浅い。ぐーっと深いところに潜ってそこからくぐり出てきたような質問 […]

  • 秋場所

    イシスDO-SAY 2024年9月

    松岡正剛が校長をつとめるイシス編集学校で予定されている毎月の活動をご案内する短信「イシスDO-SAY(ドウ-セイ)」。   2024年8月12日は忘れられない日となりました。松岡校長、逝去。しかし時は止まること […]

  • 【感門之盟通信 Vol.05】メインビジュアル決定&満員御礼

    第84回感門之盟「25周年番期同門祭」のメインビジュアルができました。    受講中の方も、過去に受講をされた方も、そしてご家族やご友人皆さまにもご一緒いただく今回の感門之盟。皆が集うこの日を象徴し、寿ぎの場 […]