53[守]特別講義、開催決定! 劇団こまつ座代表・井上麻矢さんが登壇

2024/05/29(水)11:53
img

井上ひさしに、「ゆれる自戒」という有名な言葉がある。
 
 むずかしいことをやさしく、
 やさしいことをふかく、
 ふかいことをゆかいに、
 ゆかいなことをまじめに、


誰もがこのとおりに表現できたらなあとあこがれる編集方針だ。

井上麻矢さんの語り口は、まさにこのとおり。劇団こまつ座代表でエッセイスト、第12期[守]「胸中サンズイ教室」の卒門者であり、今年発足した「ISIS co-mission」のメンバーの麻矢さんは、[守]で学んだことが仕事に生きているという。
井上ひさしの作品を上演する劇団こまつ座を継いで15年。麻矢さんは経営の荒波を幾度もくぐり抜けてきた。
その際に役立った[守]の型の実践を具体的に明かす今回の特別講義は、複雑な現代社会を編集して生き抜きたいわたしたちには、聞き逃せない機会になるはずだ。

麻矢さんが、父・井上ひさしの最後の言葉を綴ったエッセイ『夜中の電話』に「自分という作品を作っているつもりで生きていきなさい」とある。麻矢さんを支え続けている言葉だ。

 

あふれる情報に流されていきがちな現代。
終わらない戦争や紛争に、先の見えない経済状況。
自分だけよければ、という本音が見え隠れする政治家の姿に、慣れて麻痺して無関心になっていく市民たち。

難しいこと、厄介なことを避け、うまく立ち回ってつつがなく暮らす。自分という作品は、その程度でよいのか。

父の想いを継いで困難に立ち向かう麻矢さんの生き様は、見たくないものから目を逸らし、安穏と生きようとする私をずしりとふかく刺してくる。

 

先日のこまつ座公演『夢の泪』はどうしても上演しないといけない作品だった、と麻矢さんは話す。東京裁判を題材にしたこの作品は、日本人であること、日本のこれからを考えるのに大事な芝居だからだ。どれほど困難が大きくても、大事なことは譲らない。そんな麻矢さんが語る姿はまっすぐで、痺れるほどにかっこいい。

 

冒頭の「ゆれる自戒」には、続きがある。

 

 まじめなことをだらしなく、
 だらしないことをまっすぐに、
 まっすぐなことをひかえめに、
 ひかえめなことをわくわくと、
 わくわくすることをさりげなく、
 さりげないことをはっきりと

 

ものごとには常に表と裏がある。その両方を網羅してものを見ようとする姿勢が大事で、見えていながら見えていないもの、見ようとしないと見えないものを、はっきりと見えるもの、聞こえるものにするために、やわらかさとかたさを共存させるこれらの方法が効果的なのだと思う。

 

麻矢さんの声は、春の陽ざしのようにやわらかだ。その中に、芯がある。はっきりした意思があり、まっすぐに一本筋が通っている。心地よく響く言葉の中に、明瞭で確固としたメッセージがある。メッセージの先の、めざすべきターゲットが見えているのだろう。そしてひかえめに、わくわくと、さりげなく、やさしく、ふかく、おもしろく、ゆかいに語る。

 

世の中にどう伝えるか、知識をアウトプットする方法としくみを編集学校で学んだと麻矢さんは明言する。頭で理解するだけでなく、「型」を体に通したことが、仕事をするうえでの麻矢さんの力と自信になっている。

[守]の「型」が力を発揮する場面を、この特別講義で目撃しよう。

 

文/福澤美穂子(53[守]師範)

アイキャッチデザイン:穂積晴明


特別講義の概要は以下の通り。

 

●イシス編集学校第53期[守]特別講義「井上麻矢の編集宣言」
●日時:2024年7月14日(日)14:00~17:00
●ご参加方法:zoom開催
●ご参加費:3,500円(税別)

  ※53[守]受講生は受講料に含まれています。
●申込先:https://shop.eel.co.jp/products/detail/717
  ※53[守]受講生は教室からお申し込みください。
●お問合せ先:es_event@eel.co.jp


どなたでも受講できます。ふるってご参加ください。たくさんのお申し込みをお待ちしています。

  • イシス編集学校 [守]チーム

    編集学校の原風景であり稽古の原郷となる[守]。初めてイシス編集学校と出会う学衆と歩みつづける学匠、番匠、師範、ときどき師範代のチーム。鯉は竜になるか。

  • うま味を引き出すミソは師範代―54[守]創守座・フライヤー語り―

    たまむしメガネ連教室・松田秀作師範代は、黒から緑を帯びたメガネにかけ換え、半解マイカ教室・登田信枝師範代は、占い師のような装いで石を半分に割った。半音タトゥー教室・榎田智子師範代は、その日おろしたばかりのズボンにできた創 […]

  • 柱の傷もメトリック ―54[守]創守座―

    リスキリング(学び直し)という聞き慣れない言葉が、聞こえてくるだいぶ前から、イシス編集学校では弛まず学びを重ねている。 10月5日 54守創守座。 10月に開講する54[守]の師範代のために、指導陣が学びの一座を建立した […]

  • BPTと変分原理 ー54[守]師範が見た伝習座ー

    確率的に高そうな、それっぽい無難な回答を生成AIにもとめる風潮。でも世界は「たまたま」の偶然をエンジンに多様に蠢いている。  25年間イシス編集学校の指導陣向けに非公開で行われてきた「伝習座」がライブ公開された。そのテ […]

  • 創守座、建立す――54[守]開講前夜

    脈動が始まった。  9月28日、今まで講座の中だけで秘せられていた師範代の学びの場、「伝習座」が、178回めにして装いを新たに2つに生まれ変わった。  ひとつは、外部に開かれた「NEO伝習座」だ。イシスコミッションメン […]

  • 欠けながら満ちてふくらむフライヤー ―54[守]教室名フライヤー制作

    十六夜の満月である9月18日。冠界式にて教室名をもらった54[守]の師範代は10月の開講にむけた「フライヤー制作」のオンラインレクチャーに挑んだ。 イシス編集学校では教室ごとのフライヤーを制作することが8[守]から連綿と […]