春を先取りする新しい活動が、イシス編集学校内で始まった。11月13日から、新しいラウンジ「WSE2024春」が立ち上がった。
「WSE」とは、「Workshop Editor(ワークショップ・エディター)」の略語で、エディットツアーや学校説明会を始めとするイシス編集学校主催のワークショップで、ナビゲーター役として活躍するメンバーのことをさす。この編集案内人たちは、イシス編集学校の指導陣である師範や師範代を中心に構成される。編集術を学ぶ[守]や[破]では得られない、WSEとして舞台に立つ方法を学びあい、実香(実行)していくコミュニティである。10月にはキックオフが行われ、今シーズンの狙いや新たな方法が、吉村堅樹林頭から手渡された(詳細はこちらの記事を参照)。
13日に始まったEdit cafeラウンジ(オンライン上のワークスペース)では、春に向けた今期の活動を楽しみに期待するワークショップ・エディターたちの弾む声が、次々と投稿されている。
今期はどんなワークショップができるのか、楽しみです(福井千裕 師範代)
前のめりに準備をして告知、お声がけしていきたいです。ヨガや産後ケアのインストラクター向けのエディットツアーも面白そう!(新井和奈 師範)
現在募集中:【無料】ダイエットコーチが習慣改善の指南をします!(編集力チェック)
なかなか東京に行けないのですが、オンラインや名古屋開催でお役に立てたらと思います。(石黒好美師範)
過去のWS:【「受容」って何だ? 言葉にできないモヤモヤが鍵? エディットツアー】
寒くなり冬を感じている中、ここは「春」に向かって新しい幕開けなのですね。(古谷奈々師範)
過去のWS:【カタい頭をやわらかく】9/18(月・祝)本楼エディットツアー開催
今期のWSEラウンジの特徴は、WSE同士が3~4名の「組」になって、研鑽をつんでいくところにある。相互に記譜を交換する、イシス編集学校の方法“インタースコア”が、より起こりやすい状態をつくるためのしかけだ。
これから春に向けて、編集学校のエディットツアーや学校説明会が、彼らによって企画され、行われていく。さらにパワーアップしたWSEたちと出会いに、ぜひ多くの方々にワークショップに参加いただきたい。日程は近日公開予定。
エディスト編集部
編集的先達:松岡正剛
「あいだのコミュニケーター」松原朋子、「進化するMr.オネスティ」上杉公志、「職人肌のレモンガール」梅澤奈央、「レディ・フォト&スーパーマネジャー」後藤由加里、「国語するイシスの至宝」川野貴志、「天性のメディアスター」金宗代副編集長、「諧謔と変節の必殺仕掛人」吉村堅樹編集長。エディスト編集部七人組の顔ぶれ。
【多読アレゴリア:身体多面体茶論①】「身体」を斬る(導入編)
多読アレゴリアWEEK開催中!!!!! 12月2日のオープンに向けて、全12クラブが遊刊エディストを舞台に告知合戦を繰り広げます。どのクラブも定員に届き次第、募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望の […]
イシス編集学校のアドバイザリー・ボード「ISIS co-mission」(イシス・コミッション)に名を連ねる9名のコミッション・メンバーたちが、いつどこで何をするのか、編集的活動、耳寄りニュースなど、予定されている動静を […]
【多読アレゴリア:多読ジムClassic】読書術をアップデート!自分だけのヴァージョン探し
多読アレゴリアWEEKスタート!!!!! 12月2日のオープンに向けて、全12クラブが遊刊エディストを舞台に告知合戦を繰り広げます。どのクラブも定員に届き次第、募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望 […]
安藤昭子コラム「連編記」 vol.9「世」:世間と世界のあいだで
「編集工学研究所 Newsletter」でお届けしている、代表・安藤昭子のコラム「連編記」をご紹介します。一文字の漢字から連想される風景を、編集工学研究所と時々刻々の話題を重ねて編んでいくコラムです。 IN […]
【多読アレゴリア:EDO風狂連】EDOで別世が立ち上がるーーEDO風狂連花鳥風月之船立
多読アレゴリアWEEKスタート!!!!! 12月2日のオープンに向けて、全12クラブが遊刊エディストを舞台に告知合戦を繰り広げます。どのクラブも定員に届き次第、募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望 […]