草むらで翅を響かせるマツムシ。東京都日野市にて。
「チン・チロリン」の虫の音は、「当日は私たちのことにも触れてくださいね」との呼びかけにも聴こえるし、「もうすぐ締め切り!」とのアラートにも聞こえてくる。

宇宙はごくわずかな「対称性の破れ」と「真空のゆらぎ」から始まった。
と、千夜千冊の一文を引用してみたが、生物もまた、「対称性の破れ」によって成り立っている。成長の過程のちょっとした変化、キズで対称でなくなった生物は、安定を取り戻そうとさらに別の形態へと変化していく。ということは、「対称性の破れ」から自己組織化が始まるのだ。
と、千夜千冊にあやかって、あるいは「大入道2000」の「哲学の深淵を抉るようなえぐみ」をもどいて語ってみたが、大雑把に粗く言い換えてみれば、ようは「普段と違う行動」を取ったり、「思いも寄らない他者」と出会ったりすれば、同一性を保っていたと思っていた自分が、実は破れや穴やかぎ裂きだらけだたことに気づくのである。
「カワル」とは、破れていることに「キヅク」ことなのだ。
ではどうやって?
12月25日から正式に始まる「シン・お笑い大惨寺」が、アナタに「破れ」を自覚させるだろう。
大きく変化(へんげ)せよ。すべての変化(へんか)を恐るるな。
シン・お笑い大惨寺 参加要項
一、参加に必要な条件は「EditCafeにIDを持っていること」。
ID取得の目的や時期は問わない。
なお、将来他のメディアへの展開や移行の可能性もある。
一、2023年12月25日から発せられるお題に回答すること。
一、参加者は必ず俳号(またはペンネーム)を名乗ること。
一、1番から順次回答するのが良いが、遅れての参加も可。
一、あとは順次適当に。仲よくどうぞ。
角山祥道
編集的先達:藤井聡太。「松岡正剛と同じ土俵に立つ」と宣言。花伝所では常に先頭を走り感門では代表挨拶。師範代登板と同時にエディストで連載を始めた前代未聞のプロライター。ISISをさらに複雑系(うずうず)にする異端児。角山が指南する「俺の編集力チェック(無料)」受付中。https://qe.isis.ne.jp/index/kakuyama
世の中はスコアに溢れている。 小学校に入れば「通知表」という名のスコアを渡される。スポーツも遊びもスコアがつきものだ。勤務評定もスコアなら、楽譜もスコア。健康診断記録や会議の発言録もスコアといえる。私たちのスマホやP […]
スイッチは押せばいい。誰もがわかっている真理だが、得てして内なるスイッチを探し出すのは難しい。結局、見当違いのところを押し続け、いたずらに時が流れる。 4月20日の43期[花伝所]ガイダンスは、いわば、入伝生たちへの […]
【多読アレゴリア:勝手にアカデミア】勝手に映画だ! 清順だ!
この春は、だんぜん映画です! 当クラブ「勝手にアカデミア」はイシス編集学校のアーキタイプである「鎌倉アカデミア」を【多読アレゴリア24冬】で学んで来ましたが、3月3日から始まるシーズン【25春】では、勝手に「映画」に […]
【多読アレゴリア:勝手にアカデミア③】2030年の鎌倉ガイドブックを創るのだ!
[守]では38のお題を回答した。[破]では創文した。[物語講座]では物語を紡いだ。では、[多読アレゴリア]ではいったい何をするのか。 他のクラブのことはいざ知らず、【勝手にアカデミア】では、はとさぶ連衆(読衆の通称) […]
【多読アレゴリア:勝手にアカデミア②】文化を遊ぶ、トポスに遊ぶ
「鎌倉アカデミア」は、イシス編集学校のアーキタイプである。 大塚宏(ロール名:せん師)、原田祥子(同:お勝手)、角山祥道(同:み勝手)の3人は、12月2日に開講する【勝手にアカデミア】の準備を夜な夜な進めながら、その […]
コメント
1~3件/3件
2025-07-15
草むらで翅を響かせるマツムシ。東京都日野市にて。
「チン・チロリン」の虫の音は、「当日は私たちのことにも触れてくださいね」との呼びかけにも聴こえるし、「もうすぐ締め切り!」とのアラートにも聞こえてくる。
2025-07-13
『野望の王国』原作:雁屋哲、作画:由起賢二
セカイ系が猖獗を極める以前、世界征服とはこういうものだった!
目標は自らが世界最高の権力者となり、理想の王国を築くこと。ただそれだけ。あとはただひたすら死闘に次ぐ死闘!そして足掛け六年、全28巻費やして達成したのは、ようやく一地方都市の制圧だけだった。世界征服までの道のりはあまりにも長い!
2025-07-08
結婚飛行のために巣内から出てきたヤマトシロアリの羽アリたち。
配信の中で触れられているのはハチ目アリ科の一種と思われるが、こちらはゴキブリ目。
昆虫の複数の分類群で、祭りのアーキタイプが平行進化している。