【多読アレゴリア:身体多面体茶論②】「身体」を読む(進化身体編)

2024/11/26(火)07:31
img

好評につき、多読アレゴリアの申込受付を12月1日(日)まで延長しました。なお、どのクラブも定員に届き次第募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望のクラブに絶対入りたいという方はお早めの申込をオススメします!!!!!


 

なぜ、身体を考える上で進化、美食、資本主義の三軸なのか?


 X軸=進化 ・・・生きものとしての身体を知るという視点
    中村桂子著『生命誌とは何か』講談社学術文庫


ここでは身体を「進化」の視点から考えていきます。

『生命誌とは何か』では、

・霊長類の中で、ヒトが他の仲間と違う存在になってきた過程はどのようなものか
・脳が生命の歴史の中で、いつ頃どんな風にできてきたのか

これは生物としてのヒトがどうやって今に至るのかという問いですね!

「身体」という視点で見れば、ヒトはまずもって脊椎動物です。
人間の脊柱は、頚椎、胸椎、腰椎、仙骨、尾骨からなり、首と腰がよく動くようになっています。この形の始まりは魚類で・・・、と続きは省略しますが、例えば、進化を「地」にするとヒトは脊椎動物のモデルの一つであり、餌をとるを「地」にするとエラから顎への変化があり、分子系統樹を「地」にすると450万年ほど前にヒトはチンパンジーと分かれ、ヒト化への道の始まりは直立二足歩行という身体の変化でもあります。

 

「身体」に対し「地」を変えて問いを立てることは、未知にきづき、「身体」を多面的にとらえることにつながり、新たな編集に遊ぶキッカケになります。
ですが、ここで体験した個々の「多面的な身体観」を共読し、交わし合いを進めれば・・・、それがまた新たな問いを生み、身体の編集が加速する、というわけです。

 

 ◆身体多面体的ネオバロック 其の1

 身体多面体茶論では共読からの交わし合いを重視、いや必須とします。不足は大歓迎、睡眠不足ももちろんOKです。問いから未知を見つけて身体の既知をどんどん増やしていきましょう。茶論一同も参戦します!

 

「身体」を多面的に読み解くために、お題による多読や共読、そして交わし合い、また、エクササイズによる実体験を用意しています。

 

 ・ミニお題1
  進化という地で身体情報を「わけて/あつめて」、進化身体の見方を広げる。

 ・ミニお題2
  進化という地で身体情報を「つなぎ/かさね」、進化身体情報の関係づける。
  「しくみ/みたてる」、進化身体情報の構造化を行う。

 ・イベント1
  機能解剖学とピラティスのワークショップ:
   身体内部にじっくり「注意のカーソル」をあてる。

 ・メインお題1[身体編集的進化論] 「卒業制作」に向けた中間チェック(1)
  進化という地で身体情報を「きめる/つたえる」、身体情報を表現する。
  例)進化身体のクロニクルを図解する。


 ◆身体多面体的ネオバロック 其の2

 身体多面体茶論では「身体観」を重視します。観には感、勘、幹、など多くのカンが含まれますが、シーズン毎に様々な実践的ワークショップを体験し、「身体観」の未知にきづくこと、様々なカンの変化を楽しむこと、そして言語化して共読することを必須とします。

 

 ちなみに今シーズンで取り上げるピラティスには、いかなる変化が期待できるのか。ピラティスをこよなく愛するT氏によれば、

 ・O脚をかなり修正できた。
 ・修正できたことで、脚の形状を気にせず堂々と短パンで外を歩くようになった。
 ・短パンが選択肢に加わったことで、オシャレの幅が広がった。

 などなど。

 O脚は変化のほんの一部、身体の自由度が上がっていくのがその特徴の一つであるといいます。それってどういうことなんでしょう?、楽しみですね。

 

 いざ「身体」の未知へ、みなさんと一緒に未知から既知へ、そして新たな編集へ、茶論一同、どんな「身体観」に出会えるのか楽しみにしてます。

 


多読アレゴリア「身体多面体茶論」
【定員】20名
【開講日】2024年12月2日(月)
【申込締切日】2024年12月1日(日)
【受講費】月額11,000円(税込)
*2クラブ目以降は、半額でお申し込みいただけます。
1クラブ申し込みされた方にはクーポンが発行されますので、そちらをご利用の上、
2クラブ目以降をお申し込みください。
【開催期間】2024冬 2024年12月2日(月)~2025年2月23日(日)以後順次決定

お申し込みはこちらから
https://shop.eel.co.jp/products/detail/765


文:身体多面体茶論一同

アイキャッチ画像:身体多面体茶論×山内貴暉

 

 

【多読アレゴリアWEEK!全12クラブ一覧】

早い者勝ち? 多読アレゴリアとは何か!!!!!!!!!?

終活読書★死生堂:あらたな死生観に出会う道行き

よみかき探Qクラブ:求ム!愉快なよみかき「探Q」人

EDO風狂連(田中優子監修):EDOで別世が立ち上がるーーEDO風狂連花鳥風月之船立

多読ジムClassic:読書術をアップデート!自分だけのヴァージョン探し

勝手にアカデミア:勝手にトポスで遊び尽くす

勝手にアカデミア②:文化を遊ぶ、トポスに遊ぶ

勝手にアカデミア③:2030年の鎌倉ガイドブックを創るのだ!

OUTLYING CLUB(武邑光裕監修):少数なれど熟したり。はぐれ者で行こう!

軽井沢別想フロンティア:軽井沢にべつそうを!

緊急瓦版!『多読アレゴリア 大河ばっか!』ーー本が連なり、歴史の大河へ

大河ばっか!①:「大河ばっか!」の源へ(キャラクター・ナレーター編)

大河ばっか!②:「大河ばっか!」の源へ(物語マザー編)

大河ばっか!③:「大河ばっか!」の源へ(温故知新編)

群島ククムイ(今福龍太監修):季節風に乗って島あしびの旅へ!

身体多面体茶論①:「身体」を斬る(導入編)

身体多面体茶論②:「身体」を読む(進化身体編)

千夜千冊パラダイス①:シーズン1のKEY千夜は、松岡正剛「原点」の一冊!

音づれスコア:Coming soon

  • エディスト編集部

    編集的先達:松岡正剛
    「あいだのコミュニケーター」松原朋子、「進化するMr.オネスティ」上杉公志、「職人肌のレモンガール」梅澤奈央、「レディ・フォト&スーパーマネジャー」後藤由加里、「国語するイシスの至宝」川野貴志、「天性のメディアスター」金宗代副編集長、「諧謔と変節の必殺仕掛人」吉村堅樹編集長。エディスト編集部七人組の顔ぶれ。