イシス編集学校で予定されている毎月の活動をご案内する短信「イシスDO-SAY(ドウ-セイ)」。
2024年12月、いよいよ「多読アレゴリア」がスタート。12のテーマ性を持ったクラブが始動します。みなさんはどのクラブに参加するか、もう決めましたか? 師範・師範代たちが、興味・特性を最大限生かして、各クラブを企画・運営していきます。
オツ千メンバー・プレゼンツ、千夜をもっと遊興する?
終活をそろそろ視野に入れてみる?
大河ドラマ大好きな私はいませんか?
もちろんほかにも多彩なテーマでお待ちしています。
お申し込みを12月1日まで受け付けていますので、お急ぎください。
今までの多読ジムを継続する皆様はもちろんのこと、新たなクラブ活動を始めて、編集をより体感・充実して、編集のある毎日へ♪
その他にも、参加いただけるイベントを予定しています。
さあ、今月も皆さんとともに、アレコレDOしてSAYしていきます!
(今月のカバー写真は、12月のアイテム「除夜の鐘」)
2024年12月1日(日) 第54期[守]「創守座」開催
ただいま開講中の第54期[守]指導陣が集まり研鑽を行う場、創守座(旧伝習座)が開催される。
▶ 関連情報 柱の傷もメトリック ―54[守]創守座―
▶ 関連情報 師範代たちは物語を編む・読む・進む――54[守]創守座ルポ
▶ 関連情報 うま味を引き出すミソは師範代―54[守]創守座・フライヤー語り―
▶ 関連情報 回答に触発され、創発へと向かえ ―54[守]創守座―
▶ 関連情報 42[花]虹の向こう〜54[守]創守座〜
2024年12月2日(月) 多読アレゴリア スタートします!
12月2日から開始されるイシス編集学校の新しいコース「多読アレゴリア」がスタート。参加するクラブを選んで、日常に編集を!彩を!
詳細・お申込はこちら
▶ 関連記事 ネオバロックとは何なのか!?そこに生まれた多読アレゴリア
▶ 関連記事 早い者勝ち? 多読アレゴリアとは何か!!!!!!!!!?
2024年12月7日(土) Hyper editing platform[AIDA] Season5 第3講開催
次世代リーダーの研鑽と共創の場、Season5。3月までの半年間、合宿を含む全6回のリアルセッションと、イシス編集学校のメソッドを取り入れたオンライン稽古とで構成される。今期のテーマは「型と間のあいだ」。
▶関連情報 Hyper editing platform[AIDA]Season5 10月12日 開幕
2024年12月7~8日(土日) 第42期 ISIS花伝所 キャンプ開催
編集コーチ養成講座である花伝所の終盤、指南編集 トレーニングである「キャンプ」が行われる
▶ 関連情報 42[花] 問答条々 動き続ける花伝所の3つの「要」
▶ 関連情報 42[花] 両岸から向かう道場五箇条
▶ 関連情報 ソンタグ的40[花]キャンプ・ノート Notes on Flowering-spirit Camp by Sontag mode
▶ 関連情報 [週刊花目付#18] 「ネガティブ・ケイパビリティ」
2024年12月10日(火) 『昭和問答』 出版イベント@浜離宮ホール
田中優子学長と松岡正剛校長の問答シリーズ第三弾として岩波新書『昭和問答』が10月18日に刊行。12月10日(火)18:30~は、浜離宮ホールにて記念トークイベントが開催される。足掛け3年におよんだ二人の「昭和問答」を映像で振り返りながら、そこから汲み取るべき日本の将来のための考え方や方法論をさらに探ります。語り手は田中優子学長、ご参加ください。
詳細・お申込はこちら
▶ 関連情報 12/10(火)開催!岩波新書『昭和問答』出版記念トーク「喪失から創出へ――松岡正剛との対話」
2024年12月13日(金) オンライン学校説明会
イシス編集学校の学校説明会を開催。編集術を簡単に体験いただくほか、受講方法のご説明や、受講にあたって気になることなど個別のご質問にも対応。
お申込はこちら
▶ 関連記事 【オンライン・無料】2025春 学校説明会は12月13日開催です
2024年12月14日(土)物語講座第7綴 蒐譚場
物語講座の会期中、1度だけ一同が介して物語を学ぶ機会、それが蒐譚場(しゅうたんば)。叢衆、師範代、師範が集い、1日をかけて物語を読み、物語を語り、物語を編む格別な1日が開催される。
▶関連情報 [15綴・物語講座]「あいだ」を物語る、リアル稽古・蒐譚場
▶関連情報 三日間の物語 10shot Clip 13[物語]蒐譚場・45[破]46[守]伝習座
2024年12月15日(日)第42期花伝所、放伝
入伝式以来、走り続けてきた花伝所第42期が放伝をむかえ、すべての演習が修了する。
▶関連情報 42[花] 問答条々 動き続ける花伝所の3つの「要」
2024年12月16日(月) 『問いの編集力』出版イベント@ジュンク堂池袋本店
編集工学研究所社長、安藤昭子による『問いの編集力』出版記念トークイベントが
開催。ぜひご参加下さい。
詳細・お申込はこちら
▶関連情報 チーム渦によるブック・レビュー:『問いの編集力』×3× REVIEWS
▶関連情報 安藤昭子コラム「連編記」 vol.9「世」:世間と世界のあいだで
2024年12月19日(木) エディットツアー 特別編 ~音楽と編集のクリスマス~
今年も開催!多読アレゴリア「音づれスコア」をナビゲートする、作曲家としても活動する、桐朋学園音楽大学作曲科卒業の上杉公志 師範代、同大学卒でピアニストの瀬尾真喜子 師範代とともに、生演奏に加え、編集を体験するエディットツアーを実施。毎年恒例、野菜ソムリエ、食と農のコーディネーター若林牧子番匠がお手製クリスマス・フードをふるまう予定。
お申込はこちら
▶関連情報 2023年:キャベツも少女もランタンも。凸凹な情報がプレゼントになるクリスマス・エディットツアー【音楽と編集のゆうべ】
▶関連情報 2023年:かける手間ひまイシス一。マキコ・カジョリーヌのおもてなし
▶関連情報 2023年:【12/17日】エディットツアー・クリスマス特別編を本楼で開催!(音楽・軽食ドリンク付)
▶関連情報 【多読アレゴリア:音づれスコア】イシス初! 聴覚情報を編集するサロンがオープン
2024年12月21日(土)オンライン学校説明会
イシス編集学校の学校説明会を開催。編集術を簡単に体験いただくほか、受講方法のご説明や、受講にあたって気になることなど個別のご質問にも対応。
お申込はこちら
▶関連情報 編集とは何か? ー 吉村林頭の編集解説
2024年12月22日(日) 日本哲学シリーズ輪読座 新シーズン 第3輪
図解で古典を読み解く輪読座、10月から始まった新シーズンの第3回目開催。
▶関連記事 ★10/27(日)スタート★『古事記』『日本書紀』あわせ読みプラス『三国史記』も?!【日本古典シリーズ 輪読座】
詳細・お申込はこちら
▶関連記事 石碑が伝える古代の半島と倭国の関係【輪読座「『古事記』『日本書紀』両読み」第二輪】
▶関連記事 「三冊屋」スタイルの輪読で日本古代史“空白の4世紀”に迫る【輪読座「『古事記』『日本書紀』両読み」第一輪】
2024年12月25日(水) 『情報の歴史21増補版』 刊行
『情報の歴史21』増補版は、2020年までを追加した再増補版に2022年・2023年がさらに追加されての刊行。編集工学研究所サイトから購入いただいた方には、検索できる電子PDFを無料で提供。
ご予約はこちらから
過去のDO-SAY
エディスト編集部
編集的先達:松岡正剛
「あいだのコミュニケーター」松原朋子、「進化するMr.オネスティ」上杉公志、「職人肌のレモンガール」梅澤奈央、「レディ・フォト&スーパーマネジャー」後藤由加里、「国語するイシスの至宝」川野貴志、「天性のメディアスター」金宗代副編集長、「諧謔と変節の必殺仕掛人」吉村堅樹編集長。エディスト編集部七人組の顔ぶれ。
多読アレゴリアTV 第3回!一倉広美の「イチクラ!」今回の一押しクラブには、謎のサロンがある?
新しい情報発信の拠点、その名も『多読アレゴリアTV』! 多読アレゴリアの魅力や最新情報をニュース&レポート。キャスターは松岡正剛から「支度天」の名を戴いたダンドリ仕掛け人武田英裕師範と54守の新米師範、アシスタントの一倉 […]
多読アレゴリアTV YouTube配信 第2回!新時代の知識探求オンラインクラブってなに?
新しい情報発信の拠点、その名も『多読アレゴリアTV』! 多読アレゴリアの魅力や最新情報をニュース&レポート。キャスターは松岡正剛から「支度天」の名を戴いたダンドリ仕掛け人武田英裕師範と54守の新米師範、アシスタントの一倉 […]
エディスト編集部のイチ推しセレクション [2024年11月]
公開されるエディスト記事は、毎月30本以上!そのなかからエディスト編集部メンバーが厳選した、もう一度読みたい注目の”今月の推しキジ” をお届けしています。 今回は、10月に公開された記事の中から選ばれた記事 […]
【多読アレゴリア:音づれスコア】イシス初! 聴覚情報を編集するサロンがオープン
多読アレゴリアWEEK開催中!!!!! 12月2日のオープンに向けて、全12クラブが遊刊エディストを舞台に告知合戦を繰り広げます。どのクラブも定員に届き次第、募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望の […]
【多読アレゴリア:身体多面体茶論④】「身体」を読む(資本主義身体編)
好評につき、多読アレゴリアの申込受付を12月1日(日)まで延長しました。なお、どのクラブも定員に届き次第募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望のクラブに絶対入りたいという方はお早めの申込をオススメし […]