〈突破者が書く!第2弾〉【79感門】幼心を再編集する全然アート(中川治靖)

2022/09/21(水)07:54
img

 遅れて繋いだ突破後のzoom汁講、最初に耳に入ったのは山本ユキ師範代の檄だった。

 

 クロニクル番外お題として今期新登場の「全然アートなわたし」へのエントリー者が少ないことが原因のようだ。普段は優しい先生が木のモノサシで黒板をビシッと叩き睨みを効かせる。学衆仲間二人(河野智寿、一倉広美)は提出済なので、私ひとりが教壇の横に背筋を真っすぐにして立っている。目をキョトキョトしながら「ごめんなさい。僕、書きます」と心の中でつぶやいた。そう、私は女性にめっぽう弱いのだ。

 

 女性に弱い性分は母の影響が強い。仕事でいつも疲れている母。イライラをぶつけてくる母。そんな母から逃れる術はひとつだけ。大人しく従うフリ。学級委員、学芸会での主役、選抜駅伝も母に止められたがやり遂げた。しかし「あなたには無理。変わってもらいなさい」と応援されず、心に寂しさが影を落とす。それゆえ、世間で出会う優しい女性、応援してくれる女性にすこぶる弱くなったのだ。

 

 ユキ師範代の目の奥にある「あなたにはできる。がんばれ」という声に背中を押されてできた「全然アートなわたし」。それは私を憧れの本楼に導いてくれた地図でもあった。ユキ師範代は仕立ての女神だったのだ。

 

 振り返ると、高校受験、バイト先、〇〇の学校で私は様々な女神に助けられてきた。お題への回答にも所々に女性がキーになっていた。「全然アートなわたし」によって幼心が再編集されていく。次は花伝所。どんな女神に出会うのか楽しみだ。

 

 記事:    中川治靖(48[破]オリーブ・ビリーブ教室) 
 編集:師範代 山本ユキ(48[破]オリーブ・ビリーブ教室)

    師範  華岡晃生

  • 華岡晃生

    編集的先達:張仲景。研修医時代、講座費用を捻出できず、ローンを組んで花伝所入門。師範代、離を経て、[破]師範に。金沢のエディットドクターKとして、西洋医学のみならず漢方にも造詣が深い。趣味は伝建地区巡り。