多読アレゴリアWEEK開催中!!!!!
12月2日(月)のオープンに向けて、全12クラブが遊刊エディストを舞台に告知合戦を繰り広げます。どのクラブも定員に届き次第、募集終了です。すでに締切間近のクラブもいくつかあるので、希望のクラブに絶対入りたいという方はお早めの申込をオススメします!!!!!
さや媛 はじめに悲しいお知らせをお伝えしなければなりません。千夜千冊パラダイス、略して「千パラ」の要である千夜千冊編集長・寺平賢司さんが千パラから脱退されました。この悲報とにもに私たちは旅立たなければいけません。でも松岡校長なら言うでしょう。「こんなあまりにもな大悲劇こそ大チャンスにしろ。すぐに編集をはじめなさい」と。
ちひろ媛 脱退直後に、出版されたばかりの『編集宣言』(工作舎)が届いたんです。
表紙にある校長の言葉「H(へんしゅう)芸からE(エディトリアル)闘争へ!」に、これだ!と思いました。わたしたち千パラもこれに肖って「千パラ編集宣言」をします。
H(へんしゅうちょう)逃走からE(エディトリアル)パラダイスへ!
さや媛 編集長の脱退というのは「負の先取り」でもあるわけで。
ちひろ媛 もしかすると千載一遇の編集機会かもしれない。
さや媛 千パラでしかできない編集を存分に楽しみましょう!というわけで、一人減っても遊びは倍増。千パラ歓楽街の必殺仕掛け人をご紹介しましょう。
ちひろ媛 まずは、千夜千冊の大ファンを自認するおふたりが、脱線、雑談、混乱しながら一夜一夜を解読するニッチでフェチなPodcast「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」でおなじみの、
坊主 千夜坊主の吉村と
小僧 千冊小僧の穂積です!
坊主 そしてパラダイスに華を咲かすのが「千耶媛」こと福井「千」裕と高本沙「耶」の二媛。
さや媛 この4人でパラダイスをわいわいと盛り上げます!
ちひろ媛 さっそくシーズン1の千夜千冊を発表しちゃいましょう。千パラでは毎シーズン、ひとつのKEY千夜が掲げられます。記念すべき最初の千夜がこちら!
さや媛 千夜千冊を読むと「はじめて買った全集」のひとつが岡倉天心だって書いてありますね。
坊主 『山水思想』とか『方法日本』とか、いろいろな著書のなかで校長は天心のことを語っているよね。伝習座とか連塾でもとりあげていたなあ。
さや媛 IBCパブリッシングから出ている『
『茶の本』はまるで透き通った虫の翅のように薄い本であるが、その翅がひとたび震えると、日本精神の真髄が遠くまで響いていくものになっている。ー 序文「生の芸術の響き」(松岡正剛)より
ちひろ媛 本楼の本棚を物色していたら、校長が寄稿しているこんな本も見つけました。
私にとって『茶の本』というのは薄い一冊ですけれども、とても象徴的で、エポックメイキングな忘れがたい本になっています。それゆえ「千夜千冊」を書いたときも、何度も『茶の本』に戻るというようなことをいたしました。たとえば、西行、芭蕉、世阿弥、さらには海外のプルーストとか、ジャン・コクトーとか、そういう本を取り上げるときも天心に戻ってというか、天心と比較してといいますか、そういうことを何度もしたわけです。ー 「原点となる『茶の本』」(松岡正剛)より
小僧 校長にとって忘れがたい、原点となる『茶の本』で千パラがはじまるなんて!
さや媛 こんなに刺激的な遊びは千パラにしかないですね♪
ちひろ媛 それじゃあ、次回は「で、千パラでどんなことするの?」というお話をしましょう。
多読アレゴリア 《千夜千冊パラダイス》
Season1:2024年12月2日(月)~2025年2月23日(日)
【定員】40名
【開講日】2024年12月2日(月)
【申込〆切】2024年12月1日(日)★まもなく〆切!
【受講費】月額11,000円(税込)
*2クラブ目以降は、半額でお申込みOK!
1クラブ目のお申込みで発行されるクーポンを
ご利用ください
▼お申し込みはこちらから カートで「千夜千冊パラダイス」をお選びください。
https://shop.eel.co.jp/products/detail/765
アイキャッチ画像:千夜千冊パラダイス×山内貴暉
EDO風狂連(田中優子監修):EDOで別世が立ち上がるーーEDO風狂連花鳥風月之船立
多読ジムClassic:読書術をアップデート!自分だけのヴァージョン探し
勝手にアカデミア③:2030年の鎌倉ガイドブックを創るのだ!
緊急瓦版!『多読アレゴリア 大河ばっか!』ーー本が連なり、歴史の大河へ
大河ばっか!①:「大河ばっか!」の源へ(キャラクター・ナレーター編)
群島ククムイ(今福龍太監修):季節風に乗って島あしびの旅へ!
千夜千冊パラダイス①:シーズン1のKEY千夜は、松岡正剛「原点」の一冊!
音づれスコア:Coming soon
福井千裕
編集的先達:石牟礼道子。遠投クラス一で女子にも告白されたボーイッシュな少女は、ハーレーに跨り野鍛冶に熱中する一途で涙もろくアツい師範代に成長した。日夜、泥にまみれながら未就学児の発達支援とオーガニックカフェ調理のダブルワークと子育てに奔走中。モットーは、仕事ではなくて志事をする。
★10/27(日)スタート★『古事記』『日本書紀』あわせ読みプラス『三国史記』も?!【日本古典シリーズ 輪読座】
イシス編集学校の「輪読座」をご存知ですか。学校説明会やエディットツアーでもほとんど説明されない隠しダンジョン。そこでは輪読師・高橋秀元(たかはししゅうげん)という超強力なボスキャラが待ち受けています。ふだんはバジラと呼ば […]
典離発表!世界読書奥義伝 第16季[離]【第84回感門之盟】
今年3月にはじまった世界読書奥義伝 第16季[離]は、火元校長松岡正剛のつぎの言葉から口火が切られた。退院式の冒頭、校長の言葉を読み上げる太田香保[離]総匠の声が、約400人が詰めかけた大感門会場に響いた。 […]
世界読書奥義伝 第16季[離]特別賞発表!【第84回感門之盟】
イシス編集学校には、〝劇薬〟と呼ばれる講座がある。世界読書奥義伝[離]だ。基本コース[守]・応用コース[破]の奥の奥に用意された「松岡正剛直伝プログラム」で、1年半に一度、募集はわずか30名。幸運にも“入院”を認められた […]
大武&矢萩の司会コンビナトリア。大感門司会リレー【第84回感門之盟】
第84回感門之盟「番期同門祭」の司会はリレー方式。スタートを切った丸山&久野ペアからバトンを受け取ったのは、大武美和子・矢萩邦彦のふたりだ。ネットで初音ミクが生まれ、日本で「ソンナノカンケーネー」が流行り、海の向こうでは […]
学ぶとは、歩くとは。花伝所の「伝」から辿るイシスの問感応答返。【41[花]入伝式・深谷花傳式部メッセージ】
編集稽古をしていると「師範代はどうしてあんなことができるんですか?」と驚く学衆がよくいる。イシス編集学校の師範代は、学衆ひとりひとりの思考を徹底的に「方法」として捉えることで、そこにどんな見方や可能性が潜んでいるのかを見 […]